くらし まちのモトから巡る中央区 No.09
- 1/10
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道札幌市中央区
- 広報紙名 : 広報さっぽろ 中央区 2024年7月号
◆札幌開拓使麦酒醸造所(北2東4 サッポロファクトリーレンガ館)
◇札幌のビール造りは、この場所から始まった。
北海道開拓使は、明治9(1876)年に「開拓使麦酒醸造所」を開業。ドイツで醸造技術を学んだ中川清兵衛(なかがわせいべえ)を迎え、国内初の日本人による本格的なビール生産を始めました。この場所では現在も当時の製法に倣ったビール造りが続けられています。
◇豆知識
醸造所・歴史展示の無料見学(10時~22時)の他、隣接するパブBREWERY1876(ブルワリーイチハチナナロク)(12時~20時)で醸造した生ビールを提供(立ち席のみ)。
詳細【電話】090-4723-2534へ。
◆札幌市中央区の深掘りウェブサイト まちのモトマップ(machinomoto.jp)
まちのモトマップは中央区のひとや場所、まちの魅力(まちのモト)を地図で紹介するウェブサイトです。サイトからさまざまなスポットにまつわるストーリーをぜひご覧ください。
今月号のスポットをウェブサイトでも見てみてね
【WEB】「まちのモト マップ」