広報さっぽろ 中央区 2024年7月号

発行号の内容
-
くらし
まちのモトから巡る中央区 No.09
◆札幌開拓使麦酒醸造所(北2東4 サッポロファクトリーレンガ館) ◇札幌のビール造りは、この場所から始まった。 北海道開拓使は、明治9(1876)年に「開拓使麦酒醸造所」を開業。ドイツで醸造技術を学んだ中川清兵衛(なかがわせいべえ)を迎え、国内初の日本人による本格的なビール生産を始めました。この場所では現在も当時の製法に倣ったビール造りが続けられています。 ◇豆知識 醸造所・歴史展示の無料見学(1…
-
その他
Chuo Information
中央区役所・中央保健センターは仮庁舎に移転して業務を行っています。 ◆中央区役所(仮庁舎) 〒060-8612 札幌市中央区大通西2丁目(札幌市役所の隣です) 【電話】231-2400(代表) 開庁時間:8時45分~17時15分(土・日曜、祝・休日、年末年始を除く) ※区役所へお越しの際は公共交通機関をご利用ください。 ◇まちづくりセンター ・本府・中央…北1西2【電話】251-6353 ・東北・…
-
くらし
中央区のビール今昔
-
くらし
中央区からのお知らせ
7月11日からの内容です 申込時の必要事項: (1)行事名(希望する日時・曜日・会場・コースなど) (2)郵便番号・住所 (3)氏名・ふりがな (4)年齢 (5)電話番号(ファクスの場合はファクス番号、メールの場合はEメールアドレスも) (6)学校名・学年(児童・生徒のみ) ◆大通地下駐車場定期点検日のお知らせ 区役所提携駐車場の大通地下駐車場は、定期点検のため8月7日(水)は休業いたします。 問…
-
くらし
中央区役所・中央保健センター仮庁舎から新庁舎への移転についてのお知らせ
中央区役所・中央保健センターは令和7(2025)年2月25日(火)(予定)に仮庁舎から新庁舎へ移転します 移転先:中央区南3西11 中央区複合庁舎 あいワーク中央、中央区社会福祉協議会、中央区民センターも複合庁舎内に移転します。
-
くらし
広報さっぽろ中央区版の表紙を飾る「中ウォークん」のイラスト大募集!
募集内容:いつも中央区のおいしいもの・楽しいことを探して歩いている、中央区マスコットキャラクター中ウォークんのイラストを募集します。紙に描いた作品・電子データの作品のどちらでも応募できます 作品の紹介:中央区が選んだ作品を、広報さっぽろ中央区版の表紙に掲載。掲載された方には、中ウォークんグッズ(非売品)をプレゼント! 募集締切:9月30日(月)必着 応募資格:どなたでも応募可 応募方法:区役所、H…
-
くらし
中ウォークんの新庁舎へGO!第8回
令和7年2月の中央区役所新庁舎オープンに向けて、中ウォークんがご案内します。 ※不定期連載 ◆今回のテーマ 工事現場から(3) ◇地上部分の壁・天井・床を造っています ・床を造る作業を紹介します! 鉄骨の梁(はり)の間にデッキプレートという薄い金属の板を敷いて溶接し、その上に配筋してコンクリートを流し込むことで、各階の床部分を造っています。 問い合わせ:市民文化局区役所整備担当課 【電話】211-…
-
イベント
中央区 C SPORTS PARTY(シースポーツパーティー)
楽しいスポーツ盛りだくさん! 大人も子どもも遊ぼう!学ぼう! 全プログラム参加無料 -参加賞・抽選会あり!- その道のスペシャリストを講師に迎え、体力や年齢に関わらず、さまざまなスポーツが体験できるイベントです! 日時:8月25日(日)10:00-15:45(9:30開場) 場所:北ガスアリーナ札幌46(札幌市中央体育館 北4東6) ・公共交通機関でお越しください ・上靴、靴袋をお持ちください ◆…
-
イベント
夏のイベント掲示板
◆8月 ◆9月
-
その他
その他のお知らせ(広報さっぽろ 中央区 2024年7月号)
◆中央区の人口と世帯数 人口:254,211人(+92) 世帯数:149,423世帯(+111) ※6月1日現在 ( )は前月比 国勢調査ベース ◆中(ちゅう)ウォークん 市電がモチーフの中央区マスコットキャラクター 編集:中央区市民部総務企画課広聴係 【電話】205-3216【FAX】231-6539 【HP】www.city.sapporo.jp/chuo/