スポーツ 楽しく・気軽に健康づくり!パークゴルフのすすめ
- 1/10
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道札幌市手稲区
- 広報紙名 : 広報さっぽろ 手稲区 2025年4月号
パークゴルフは、楽しく体を動かしたい方におすすめのスポーツです。
これまで機会がなかった方も、この春、パークゴルフをやってみませんか?
■パークゴルフとは?
パークゴルフは、スタート地点の「ティーグラウンド」からクラブでボールを打ち、できるだけ少ない打数でカップに入れることを目指すスポーツです。
ティーグラウンドからカップまでを「ホール」と呼び、1コースにつき9つのホールがあります。すべてのホールを回ったあと、合計打数が最も少ない人が勝ちます。
■おすすめポイント1 初心者でも気軽に楽しめる!
パークゴルフは必要な用具が少なく、比較的安価に楽しめるほか、2~4人で1コースをプレーしても20~40分間程度で回り切ることができます。芝生の上を歩くのは体にも優しいため、気軽に体を動かしたい方や、足腰のリハビリをしたい方にもおすすめです。
また、ティーグラウンドからカップまでの距離が短いホールがあるため、運が良ければホールインワン(1打目でカップイン)を経験できます。
■おすすめポイント2 年齢に関係なくみんなで楽しめる!
パークゴルフは、ルールが簡単で激しい動きが少ないため、友人同士はもちろん、親子3世代で楽しむことができるのも大きな魅力の一つです。
スコアを競ったり、コース攻略を考えたりする楽しさがあり、自然と会話も弾みます。「楽しいから続けられる」ので、健康づくりにも最適です。
▽パークゴルフの健康効果
・2コースプレーすると約2,500歩!
→40~50分のウオーキングと同等の運動効果あり
・スイングで腕・背中・脚などの筋肉も自然に鍛えられる!
・日光と豊かな自然に癒やされて、ストレス解消!
■手稲区のパークゴルフ場
手稲区にはパークゴルフを楽しめる場所がたくさんあります。
ここでは用具の貸し出しがあるところを紹介します。
▽前田森林公園コース
4/20(日)オープン
3コース
自然豊かなコースで、景色を楽しみながらプレーできます!
バーベキュー広場も併設(詳細は本紙5ページへ)
住所:手稲前田482番地6
【電話】681-3940
▽山口緑地パークゴルフ場コース
4/20(日)オープン
西 3コース
東 5コース
さまざまなコースを楽しみたい方におすすめ!
住所:
(西)手稲山口582番地
(東)手稲山口295番地1
【電話】681-3940
▽上記パークゴルフ場共通
利用時間:8時~17時(季節により変動あり)
利用料金:一般330円、小・中学生160円、65歳以上230円
※2コース18ホール分の料金。一日券、半日券などもあり
※用具貸し出しは高校生以上200円、小・中学生無料
▽手稲稲積公園コース
4/29(火)オープン
1コース
JR稲積公園駅から徒歩2分でアクセス抜群!
利用時間:日の出~日没(水曜休み)
利用料金:無料
※用具貸し出しは2時間200円(9時~17時)
住所:前田1条5丁目
【電話】685-1010
その他のコースや詳細は、HPまたは区役所1階11番窓口で配布しているパークゴルフ場マップをご覧ください。