札幌市手稲区(北海道)

新着広報記事
-
健康
高齢者のこころの健康づくり 年を重ねると、体の変化とともに心の変化も訪れます。「最近元気がない」「よく眠れない」「人と会うのがおっくうになった」などの変化は、加齢のせいと思われがちですが、実はうつ病や認知症のサインかもしれません。 ■うつ病と認知症は似ているけれど違う! ▽うつ ・眠れない ・体がだるい ・食欲がない ・気分が落ち込む ▽認知症 ・探し物をすることが増えた ・趣味や好きなことに関心が無くなった ・同じ話を何度...
-
くらし
手稲区からのお知らせ 2025/10/11~2025/11/10 ■子育て講座「喉が詰まった時の対処法」(無料) 幼児安全指導員が、喉に詰まった時の対処法をお伝えします。 日時:10/28(火)10時~11時 場所:手稲保健センター 2階講堂(前田1-11) 対象:0歳~就学前のお子さんと保護者 定員:先着10組(託児なし) 申込み:10/14(火)~27(月)に電話で申し込み 問合せ・申込み:健康・子ども課子育て支援担当 【電話】681-1342 ■子育て支援...
-
くらし
秋のカナール清掃ボランティア募集 日時:11/3(月・祝)9時30分~12時 場所:前田森林公園(手稲前田591-4) 持ち物:長靴、軍手またはゴム手袋、着替え、飲み物 申込み:10/15(水)~11/2(日)に電話か窓口で申し込み(受け付けは9時~17時) 問合せ・申込み:前田森林公園管理事務所 【電話】681-3940
-
くらし
一日合同行政相談所 関係機関が一堂に会し、行政や生活上のさまざまな問題の相談を受け付けます。 日時:10/16(木)10時~15時 場所:手稲区民センター 3階視聴覚室(前田1-11) 参加機関(予定):法務局、国税局、日本年金機構、札幌市、司法書士会、行政書士会、行政相談委員、行政評価局 費用:無料 申込み:不要。当日直接会場へ ▽例えばこんな相談ができます! ・不動産の名義変更や登記について ・相続税や贈与税など...
-
くらし
手稲区家族介護者の集い ~「良い加減」な栄養のコツ~ 認知症の方を介護する方が、認知症や介護の工夫に関する講話を聞いたり、介護者同士で交流したりする場です。 今回は手稲保健センターの管理栄養士による「調理実習」を行います。調理したものを試食しながらの座談会も予定しています。 日時:10/28(火)10時~12時 場所:手稲区民センター 3階料理実習室(前田1-11) 対象:区内で認知症の方を介護する方 ※介護を受けている方の同伴も可 定員:先着15人...
広報紙バックナンバー
-
広報さっぽろ 手稲区 2025年10月号
-
広報さっぽろ 手稲区 2025年9月号
-
広報さっぽろ 手稲区 2025年8月号
-
広報さっぽろ 手稲区 2025年7月号
-
広報さっぽろ 手稲区 2025年6月号
-
広報さっぽろ 手稲区 2025年5月号
-
広報さっぽろ 手稲区 2025年4月号
-
広報さっぽろ 手稲区 2025年3月号
-
広報さっぽろ 手稲区 2025年2月号
-
広報さっぽろ 手稲区 2025年1月号
-
広報さっぽろ 手稲区 2024年12月号
-
広報さっぽろ 手稲区 2024年11月号
-
広報さっぽろ 手稲区 2024年10月号
自治体データ
- HP
- 北海道札幌市ホームページ
- 住所
- 札幌市中央区北1条西2丁目
- 電話
- 011-211-2111
- 首長
- 秋元 克広