- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道札幌市清田区
- 広報紙名 : 広報さっぽろ 清田区 2025年9月号
9月11日(木)からの内容を掲載しています。
イベントの詳細やその他のイベント情報は、各施設までお問い合わせください。
■清田区体育館・温水プール
▽10月開講スポーツ教室受講生募集
コース内容、日時、定員、受講料などの詳細は、HPでお知らせします。
内容:
(1)ヨガ・体操系のフィットネス教室
(2)年中~小学生対象のスポーツ教室
申込み:9月14日(日)までに電話、HPまたは窓口(9時~20時)
※9月8日(月)は休館日のため電話、窓口での申し込み不可。HPは最終日の23時59分まで[抽選]
その他:体育館内床保全業務に伴い、10月1日(水)~11月30日(日)の期間で一部ご利用できない場所があります。詳細はHP、電話でお問い合わせください
問合せ:清田区体育館・温水プール(平岡1条5丁目4-1)
【電話】882-9500【FAX】882-9505
■里塚・美しが丘地区センター
▽月面観察会
日時:9月28日(日)18時30分~21時
対象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴)
定員:30人
申込み:9月11日(木)~25日(木)に電話または窓口(9時~20時)[先着]
▽きよた三里塚 歴史さんぽのススメ
講師のお話を聞きながら秋のきよたを歩きましょう!
日時:10月10日(金)10時~13時
※集合場所は平岡南公園南側石碑前
定員:15人
費用:600円(ランチ代込み)
講師:
・郷土史家 了寛紀明(りょうかんのりあき)氏
・「ひろまある清田」編集長 川島 亨(かわしまとおる)氏
申込み:9月12日(金)~10月1日(水)に電話または窓口(9時~20時)[先着]
その他:雨天の場合は座学になります(小雨決行)
問合せ:里塚・美しが丘地区センター(里塚2条5丁目1-1)
【電話】888-5005【FAX】792-0444
■清田図書館
▽休館のお知らせ
蔵書点検のため、9月19日(金)~30日(火)は休館します。
▽おはなしの会[当日直接会場(申込不要)]
「読み聞かせボランティアぽけっと」による絵本や紙芝居の読み聞かせ
日時:
・9月13日(土)14時30分~15時
・9月18日(木)10時30分~11時
問合せ:清田図書館(平岡1条1丁目2-1)
【電話】889-2484【FAX】889-2485
■清田区民センター
▽ご近所先生企画講座「筋膜をゆるめて心と体を整える~カチカチな体にさようなら~」
筋膜リリースやストレッチと全身運動で、無理なく本来の姿勢を取り戻しましょう。
日時:11月14日(金)~12月12日(金)の毎週金曜日(全5回)10時~12時
※オリエンテーション11月7日(金)
会場:区民センター1階 いこい
対象:市内に在住または通勤している15歳以上の方(中学・高校生除く)
定員:20人
費用:受講料3,000円、教材費300円
申込み:9月25日(木)までに札幌市生涯学習センター事業課にはがき、FAX、HPまたはちえりあ1階メディアプラザ(9時~19時30分)
((1)講座名、(2)氏名・ふりがな、(3)郵便番号・住所、(4)電話番号、(5)年齢・性別((5)は任意))を記載[抽選]
持ち物:筆記用具、動きやすい服装、ヨガマットまたは大判のタオル、飲み物
その他:疾患の治療を目的とする講座ではありません。体を動かします。持病のある方は主治医にご相談のうえ、受講してください
問合せ:札幌市生涯学習センター事業課(〒063-0051 西区宮の沢1条1丁目1-10)
【電話】671-2311【FAX】671-2334【HP】chieria.slp.or.jp/
問合せ:清田区民センター(清田1条2丁目5-35)
【電話】883-2050【FAX】883-2237