- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道旭川市
- 広報紙名 : こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年8月号
■日本脳炎の定期予防接種
内容:下の表のとおり、予防接種実施医療機関で計4回接種
その他:詳細は市HPで確認を
詳細:保健予防課
【電話】25-6237
■HPVワクチンの公費接種高校1年生相当・キャッチアップ接種対象者は3月末まで
次の対象者の公費によるHPVワクチンの接種は令和8年3/31(火)までです。接種は合計3回で、完了までに最大6か月かかるため、接種を希望する方は、下の表を参考に計画的な接種をご検討ください。
詳細:保健予防課
【電話】25-6237
■胃・肺・大腸がん巡回検診
★印の日は国保特定健診・後期高齢者医療健診も受診可。
事前に申込みが必要
その他:申込み不要。持ち物や検診料等は問い合わせを。大腸がん検診は当日会場で受け付けし、後日指定の場所へ便を提出※旭川がん検診センター(末広東2の6 【電話】53-7111)でも受診可。希望者は同センターに申込みを。
詳細:健康推進課
【電話】25-6315
■特定健診・後期高齢者医療健診とがん検診のセット型健診
日時・場所:
・9/1(月) グリンパル(緑が丘東3の1)
・9/8(月) 旭川地場産業振興センター(神楽4の6)
・9/11(木)・12(金) 永山住民センター(永山7の4)
・9/16(火) 神楽岡地区センター(神楽岡12の2)
・9/17(水) 緑が丘住民センター(緑が丘3の3)
・9/26(金) おぴった(宮前1の3)
・9/27(土) 春光台地区センター(春光台3の5)
申込:実施日の1週間前までに旭川がん検診センター
【電話】53-7111
詳細:
国民健康保険課【電話】25-9841
後期高齢者医療健診は【電話】25-8536