- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道室蘭市
- 広報紙名 : 広報むろらん 2025年(令和7年)8月号
市民の皆さんから寄せられた情報を掲載しています。広報むろらん9月号の「伝言板」「おでかけガイド」に掲載を希望する場合は、8月1日までに原稿を送ってください。
■[室蘭韓国語部]ゼロから始める韓国語
日時:8月9日(土)9:00~10:10
会場:FKホールディングス生涯学習センターきらん
定員:先着14人
料金:200円(教材費)
申込方法:事前に、氏名・電話番号を記入し、メールで
詳細:同部
【メール】[email protected]
■[平和のかけはしプロジェクト]平和都市宣言の碑建立二周年の集い(無料)
どなたでも自由に参加できます。KENTOさんによるミニライブもあります。
日時:8月15日(金)11:00~11:40
会場:輪西公園(荒天時は、ぷらっと。てついち集会所)
詳細:同会・富盛
【電話】080-4320-3521
■[室蘭いが栗の会介護学習会]「むろらんの介護保険を学ぼう(無料)
日時:8月21日(木)10:00~11:30
会場:FKホールディングス生涯学習センターきらん
定員:先着10人
申込方法:事前に、電話で
詳細:同会・谷中
【電話】090-7643-4189
■『いぶり文芸第56集』作品募集
自作の文芸作品を募集します。作品掲載時には、1冊以上の購入をお願いします。
投稿規定:400字詰め原稿用紙で
・創作および評論15~30枚程度
・随筆3~5枚
・詩30行以内
・短歌5首
・俳句5句
・川柳5句
※規定外はお問い合わせください。
申込方法:9月15日まで、住所・氏名・電話番号・題名・作品に掲載する氏名(ペンネーム可)を記入し、郵送(CD、USBメモリも可)、または、メールで
応募先:室蘭文化連盟「いぶり文芸編集委員会」〒051-0016 幸町6-23
【メール】[email protected]
詳細:室蘭文芸協会・井村
【電話】22-7063
■[室蘭てつのまち振興会]むろらん★てつまち講座BASIC1day
「みんなで楽しく知ろう!このまちのこと」をテーマに、基礎講座を行います。
日時:8月9日(土)
第1部「むろらんの概要」10:00~12:00
第2部「むろらんのあゆみ」13:30~15:30
会場:FKホールディングス生涯学習センターきらん
定員:各先着30人
料金:各500円
申込方法:事前に申込フォームで
詳細:同会・山田
【メール】[email protected]
****************
問合せ:広報課
【電話】25-2193【FAX】25-2835【メール】[email protected]