室蘭市(北海道)

新着広報記事
-
くらし
【特集】物価高騰支援(1)
■むろらん応援プレミアム付デジタル商品券「らんらんPay2025」の販売 ◎プレミアム率20% 年度替わりの消費が増える時期を迎え、物価高騰の影響を受けている皆さんへの生活支援と地域経済回復のため、「らんらんPay2025」を新たに100,000枚発行します。 これまでの「らんらんPay」より購入しやすくするため、プレミアム率は変えずに1枚の販売価格を10,000円から5,000円とし、1枚で6,…
-
くらし
【特集】物価高騰支援(2)
■むろらん応援プレミアム付デジタル商品券「らんらんPay2025」を子育て世帯に配布します 物価高騰により、特に影響を受ける子育て世帯への支援として、2ページの内容と同様のデジタル商品券「らんらんPay2025」を、対象世帯のこども1人あたりに6,000円分配布します。 券面金額:こども1人あたり6,000円分(A券5,000円、B券1,000円) 発送時期:3月末~4月上旬 商品券の種類:デジタ…
-
くらし
国民健康保険からのお知らせ
■保険料は令和12年度を目途に「道内で同じ保険料率」になります 現在、市町村によって異なっている保険料率は、将来にわたって持続可能で安定的な国民健康保険制度とするため、道内どこに住んでいても同じ保険料率の「統一保険料」になります。 ●統一保険料になるまでの令和7年度から11年度の間、以下の見直しを行います 統一保険料の計算は、北海道で「所得割」「均等割」「平等割」で計算した合計額(3方式)に統一さ…
-
くらし
大量にごみを出すときは計画的に
3月から4月にかけて、引っ越しなどで大量にごみを出す予定はありませんか。事前に収集日や分別方法を確認して、計画的にごみを出しましょう。 ■ごみを出す前にチェック □収集日は確認しましたか? お住まいの地域によって収集日が異なります。3月の収集日は、右の二次元コード(本紙PDF版5ページ参照)から確認してください。また、4月以降の収集日は、今月号に折り込みの令和7年度保存版「室蘭市家庭系ごみ収集カレ…
-
講座
「春」講座・講習始めませんか(1)
■受講生を募集しています 春から始まる講座で新しい趣味や楽しみを見つけませんか。 ※講座・講習によって、日程や回数などが変更になる場合があります。 ■レッツスポーツ(4月~令和8年3月) 対象:18歳以上(スポンジテニス・卓球・バドミントンの初心者は、60歳代まで) 時間: スポンジテニス・卓球・バドミントンは10:00~11:45 フィットネスは10:00~11:00 料金: スポンジテニス・卓…
広報紙バックナンバー
-
広報むろらん 2025年(令和7年)3月号
-
広報むろらん 2025年(令和7年)2月号
-
広報むろらん 2025年(令和7年)1月号
-
広報むろらん 2024年(令和6年)12月号
-
広報むろらん 2024年(令和6年)11月号
-
広報むろらん 2024年(令和6年)10月号
-
広報むろらん 2024年(令和6年)9月号
-
広報むろらん 2024年(令和6年)8月号
-
広報むろらん 2024年(令和6年)7月号
-
広報むろらん 2024年(令和6年)6月号
-
広報むろらん 2024年(令和6年)5月号
-
広報むろらん 2024年(令和6年)4月号
-
広報むろらん 2024年(令和6年)3月号
自治体データ
- HP
- 北海道室蘭市ホームページ
- 住所
- 室蘭市幸町1-2
- 電話
- 0143-22-1111
- 首長
- 青山 剛