くらし 6月23日(月)~29日(日) 男女共同参画週間

■2025(令和7)年度「男女共同参画週間キャッチフレーズ」 誰でも、どこでも、自分らしく
国では、6月23日(月)から29日(日)までの1週間を「男女共同参画週間」として、男女共同参画社会基本法の目的や基本理念について理解を深めるために、各種啓発活動を実施します。
市では、2015(平成27)年に男女平等参画を推進するための活動拠点として男女平等参画センター「ふらっと」を開設し、現在は2023(令和5)年度に中間見直しを行った「くしろ男女平等参画プラン中間改定」に基づき、継続した取り組みを実施しています。また、男女共同参画週間に併せてイベントの開催や、各種情報発信を行います。
この週間を機にぜひ「男女平等参画」について理解を深めましょう。

■男女共同参画週間イベント
◇自分で選ぶ自分の未来 好きなことを仕事にする行動力を学ぼう!
女性の生き方も多様化してきた昨今ではありますが、年齢やタイミング(就職・結婚・出産・子育て・介護)で女性は何度も選択をしなければいけない状況は変わりません。
女性が自分の未来を自らがデザインし、行動していくことの楽しさ、大変さ、やりがいなどのお話を聞いて自分と向き合う大切さを学びませんか?皆さんの参加をお待ちしています!

好きなことを仕事にし、時々のライフスタイルに合わせて未来を自分でデザインしていくことの意味とともに自分と向き合う時間の大切さを学びます。

・第1部 講話(55分)
好きなことを仕事に!未来をデザインしていく

・第2部 体験(55分)
マヤ歴とパーソナルカラーを体験してみよう

講師:
イメージコンサルティングサロンAme 坂崎(さかざき)めぐみ氏
ニンジャデザインズ 宿谷友美(しゅくやともみ)氏

日時:6月28日(土)午後1時30分~3時30分
定員:30人
会場:釧路市男女平等参画センターふらっと
申込先:(錦町2-4 釧路フィッシャーマンズワーフMOO3階)
【電話】65-1034
※駐車場は河畔駐車場・錦町立体駐車場をご利用ください。3時間無料となりますので、駐車券は会場までお持ちください(MOO駐車場をご利用の場合は有料となります)。
※お体に負担がある方・妊婦の方はセンターにご相談ください。

問合先:市役所市民協働推進課
【電話】31-4504