- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道岩見沢市
- 広報紙名 : 広報いわみざわ 2025年2月号
■各種予防接種 接種料は無料
■子宮がん・乳がん検診 女性対象 要事前申込 健康ポイント対象事業
負担金:500円
※国民健康保険・後期高齢者医療制度加入者、生活保護・市民税非課税世帯の方は無料。
申込・問合先:受診を希望する日の3週間前までに岩見沢保健センターへ電話または市ホームページから予約
■献血にご協力を 健康ポイント対象事業
※400ミリリットルの血液が不足していますので、400ミリリットルの献血にご協力をお願いします。
■健康一口メモ『低糖質レシピ』
ご飯に比べ、うどんやパスタなどの麺類は〝糖質が多い〟〝早食いになる〟といった傾向があり、血糖値を急上昇させてしまう恐れがあります。今回は、糖質を抑え、早食いを防ぐ、野菜と切り干し大根を使ったパスタのレシピを紹介します。
◆フライパン一つで簡単和風パスタ
(1)パスタを半分に折り、切り干し大根を水戻しせず軽く洗う
(2)にんにくを薄切りにし、野菜を食べやすい大きさに切る
(3)フライパンにしらす干し半量とにんにくを入れてオリーブオイルで炒め、水を入れて沸騰させる
(4)(1)を入れて強火で5分煮たら、中火にして野菜を入れ、かき混ぜながら水分がなくなるまで炒める
(5)塩昆布としょうゆで味付けし、千切りにした大葉と焼きのり、残りのしらす干しをトッピングする
○材料(2人分)
パスタ(ゆで時間7分) 80g
切り干し大根 20g
にんにく 1かけ
お好みの野菜 200g
しらす干し 30g
オリーブオイル 大さじ1/2
水 300ml
塩昆布(減塩) 8g
しょうゆ 小さじ1/2
大葉 6枚
焼きのり 適量
○ポイント
パスタの一部を切り干し大根に置き換えることで、カロリーと糖質を抑えることができます。また、切り干し大根は日本人に不足がちのカルシウムと鉄分が豊富なため、いつものパスタより栄養価が高くなります。
次回予告:糖尿病のリスクを高めるたばこ
岩見沢保健センター(4西3であえーる岩見沢3階)【電話】25-5540
こども家庭センター(4西3であえーる岩見沢3階)【電話】22-3337