岩見沢市(北海道)
新着広報記事
-
くらし
町会・自治会活動でまちづくり(1) 町会・自治会の活動は、岩見沢市のまちづくりにとって大切なものです。防災訓練やごみステーションの管理、ごみ拾い、地域のお祭り、高齢者の見守りなど、さまざまな活動を通して人と人とのつながりを深め、助け合える地域が育まれます。また、町会・自治会は、地域の声を行政に届ける大切な役割も担っています。今月は、町会・自治会とまちづくりについて考えてみましょう。 ○76.1MHz FM HAMANASU JAPA...
-
くらし
町会・自治会活動でまちづくり(2) ■まちづくり活動を支援しています! ○町会・自治会への支援 市は、道路の補修や川の流れの改善など、地域だけでは解決が難しい町会・自治会の困り事の相談を受けています。また、市と町会・自治会、市民の皆さんと協力して取り組む〝協働のまちづくり〟にも力を入れています。その一環として、防災訓練やパークゴルフ大会など、市民参加型のイベントを開催し、地域のつながりを深めながら、防災意識の向上や健康づくりを進めて...
-
くらし
市立総合病院で院外処方が始まります! 市立総合病院では、10月1日から薬の院外処方を導入し、院内処方と院外処方を選べるようになります。院外処方を選んだ場合、自宅や外出先の近くなど処方箋を受け付けている薬局で薬を受け取ることができます。院外処方を希望する方は、診察の際に医師にお申し出ください。 ■薬の受け取り方法が選べます ○院内処方 これまで通り、院内の薬局で受け取れます ○院外処方 10月1日スタート! 日本全国の薬局で受け取れます...
-
文化
文化の輪を広げよう 第73回 市民の文化祭 まなみーる市民会館・文化センター(9西4) ◆10.25(土) オープニングセレモニー:9:30~9:55 展示発表:10:00~17:00 菊花、書道、水墨画、華道、フラワーデザイン、写真、工芸・手芸、絵手紙、切り絵、絵画、文芸、大作展示、小・中学生展示 舞台発表: ・中ホール 民謡・筝曲 10:00~12:20 カラオケ 13:30~16:30 ・大ホール バラエティ 10:00~16:00 ...
-
健康
新型コロナワクチン・季節性インフルエンザワクチン 接種のお知らせ 今年も新型コロナワクチン・季節性インフルエンザワクチン接種が始まります。さまざまな感染症の流行が続いているため、手洗いや換気、マスクの着用など基本的な感染対策とともに、ワクチン接種で重症化・発症予防を心掛けましょう。 接種期間:10月14日(火)~3月31日(火) 対象に該当しない方は、任意接種として全額自己負担で接種することになります。詳しくは、接種を希望する医療機関にお問い合わせください ・接...
広報紙バックナンバー
-
広報いわみざわ 2025年10月号
-
広報いわみざわ 2025年9月号
-
広報いわみざわ 2025年8月号
-
広報いわみざわ 2025年7月号
-
広報いわみざわ 2025年6月号
-
広報いわみざわ 2025年5月号
-
広報いわみざわ 2025年4月号
-
広報いわみざわ 2025年3月号
-
広報いわみざわ 2025年2月号
-
広報いわみざわ 2025年1月号
-
広報いわみざわ 2024年12月号
-
広報いわみざわ 2024年11月号
自治体データ
- 住所
- 岩見沢市鳩が丘1-1-1
- 電話
- 0126-23-4111
- 首長
- 松野 哲
