岩見沢市(北海道)

新着広報記事
-
しごと
岩見沢を創る!魅力ある中小企業(1) 独自の技術やサービスで地域を支え、元気にする中小企業。優秀な人材に〝地元に残ってもらう〟〝地元に戻ってもらう〟〝岩見沢を選んでもらう〟ために、市や関係機関はさまざまな支援を行っています。 今月は、中小企業の成長や挑戦を後押しする支援施策と、岩見沢を盛り上げている魅力的な企業を紹介します。 ○76.1MHz FM HAMANASU JAPAN 市職員が出演して紹介します 8月8日(金)午後5時40分...
-
しごと
岩見沢を創る!魅力ある中小企業(2) ■新しい福祉の形を目指す! 株式会社ジューヴル 代表者:池添幸子(いけぞえさちこ) 所在地:岩見沢市6条西1丁目4番3号 電話番号:【電話】35-1945 設立:平成29年 従業員数:20人 事業内容:就労継続支援事業(patisserie soraka(パティスリー ソラカ))、共同生活援助事業 ◆代表取締役 池添幸子さんに話をききました ○創業した経緯 もともと福祉の仕事をしており、障がいのあ...
-
健康
誰でも参加できる 通いの場作りを目指して いつまでも自分らしく、自立して生活するためには、健康なうちから介護予防に取り組むことが大切です。一人よりも仲間と一緒に社会参加することで介護予防の効果が高まり〝フレイル〟の予防につながるといわれています。今月は、市内で広がりを見せている通いの場と参加者の声を紹介します。 ■通いの場ってどんなところ? 高齢の方が気軽に集まって一緒に体操やゲームなどで〝仲間づくり〟や〝生きがいづくり〟をしながら、住み...
-
健康
健康ポイントアプリを使ってみませんか? 市は〝健康寿命〟の延伸を目指し、市民一人一人の健康づくりの取り組みを推進するため〝健康ポイント事業〟を行っています。健康ポイントアプリの利用ではウォーキングでもポイントが付与され、1,000ポイントためると1,000円分の商品券と交換できます。健康ポイントアプリを利用して〝楽しく〟〝お得に〟健康づくりに取り組みませんか。 対象:18歳以上で市内在住の方 料金:無料(通信費は自己負担) ○歩いてため...
-
くらし
9 月から変わります!ごみに関するお知らせ ■ごみ処理手数料を改定します 持続可能なごみ処理体制を維持していくために、9月1日からごみ処理手数料を改定します。より良い環境を次世代に引き継ぐため、ご理解・ご協力をお願いします。 改定の内容: ・指定ごみ袋…1ℓ当たり2円→3円 ・直接搬入…10kg当たり100円→150円 ※大型ごみ処理券、枝木類処理券は変更ありません。 料金改定後も、現在使っているごみ袋はそのまま使えます ○いわ☆ぴかからの...
広報紙バックナンバー
-
広報いわみざわ 2025年8月号
-
広報いわみざわ 2025年7月号
-
広報いわみざわ 2025年6月号
-
広報いわみざわ 2025年5月号
-
広報いわみざわ 2025年4月号
-
広報いわみざわ 2025年3月号
-
広報いわみざわ 2025年2月号
-
広報いわみざわ 2025年1月号
-
広報いわみざわ 2024年12月号
-
広報いわみざわ 2024年11月号
-
広報いわみざわ 2024年10月号
-
広報いわみざわ 2024年9月号
自治体データ
- 住所
- 岩見沢市鳩が丘1-1-1
- 電話
- 0126-23-4111
- 首長
- 松野 哲