くらし いわみざわ 消防だより

■令和7年4月1日から開始!消防への申請・届出が電子申請でラクラク!
いつでも、どこでも申請
仕事を効率化するe-Gov電子申請

○電子申請で、火災予防に関する各種手続を申請することができます。
・防火管理者選任(解任)届出書
・消防計画作成(変更)届出書
・自衛消防訓練通知書
・防火対象物使用開始届出書
・防火対象物点検報告特例認定申請書
など16種類

利用準備・申請はこちらから
※二次元コードは本紙をご覧下さい

■岩見沢市の各町会へまずは1枚 火の用心シート配布決定!
・岩見沢市火防協会
・岩見沢地区危険物安全協会
2団体での普及啓発活動

・耐久性バツグン
・コンパクトな大きさ(A3サイズ)
・QRコードから詳しい情報を取得可能
・ごみステーションやリサイクルステーションに最適

■消防水利の除雪にご協力いただき感謝いたします!
日頃から除雪協力をして下さりありがとうございます。消火栓は消火活動に必要な大事な水源です。
積雪時は職員が巡回し除雪作業を行っていますが、大雪が続くと回りきれていないのが現状です。
付近住民、市内排雪業者、町内会のボランティアなど、多くの方々のご協力で除雪されている消火栓が年々少しずつ増え、感謝の気持ちでいっぱいです。お会いしてお礼を言う機会がないため、このような形で敬意を伝えさせていただきます。これからも我々と共に岩見沢のまちを一緒に守っていきましょう。
・岩見沢市の消防水利〜消火栓 990基
・防火水槽 129基

■令和7年1月から2月末までの出動件数

※そのほか詳細は本紙をご覧下さい

編集・発行:消防本部(編集委員)
【電話】0126-22-4301