- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道岩見沢市
- 広報紙名 : 広報いわみざわ 2025年6月号
■ほっと「ファミリーカフェ」
内容:日常のことや心配なことなどを語り合いリフレッシュしませんか
対象:認知症の方の家族
期日・期間:6月17日(火)
時間:午前10時から11時
会場・場所:小規模多機能型居宅介護むすぶ(11東1)
定員:10人(申込順)
料金:100円
問合先:前日までに、岩見沢市地域包括支援センター(高齢介護課内)へ
【電話】25-4649
■北海道中央労災病院 地域公開講演(料金無料)(健康ポイント対象事業)
期日・期間:6月26日(木)
時間:午後1時30時から2時30分
会場・場所:北海道中央労災病院(4東16)
演題:知ってほしい歯科口腔外科の役割、賢く摂ろう健康食品
問合先:北海道中央労災病院地域医療連携室地域公開講演担当(4東16)
【電話】22-1300
■バスツアー健診(健康ポイント対象事業)
内容:北海道対がん協会札幌がん検診センターで行うバスツアー健診です。詳しくは、広報いわみざわ5月号折り込みの健診ガイドブックをご覧になるか、お問い合わせください
期日・期間:7月3日(木)
会場・場所:北海道対がん協会札幌がん検診センター(札幌市東区北26東14)
申込先、問合先:岩見沢保健センター(4西3 であえーる岩見沢3階)
【電話】25-5540
■健康講座(料金無料)
○ストレッチ and やさしい太極拳で健康増進
期日・期間:6月26日(木)
時間:午前10時から11時30分
会場・場所:生涯学習センターいわなび(4西1)
講師:星野武治(たけじ)さん(日本武術太極拳連盟太極拳公認指導員)
定員:15人(申込順)
持ち物・必要なもの:室内用運動靴、飲み物
※動きやすい服装で参加してください。
申込先、問合先:6月20日(金)までに、岩見沢消費者協会へ(4西3 であえーる岩見沢4階)
【電話】23-7987
■シニアのための筋力アップ教室
内容:筋力トレーニングや有酸素運動を3カ月間行い、介護予防に取り組みませんか。健康運動指導士による運動実践や体力測定を行います
対象:65歳以上でデイサービスやデイケアを利用しておらず、次の項目に三つ以上該当する方
・階段を手すりや壁を伝わらないと上れない
・椅子に座った状態から何かにつかまらないと立ち上がれない
・15分くらい続けて歩けない
・この1年間で転んだことがある
・転倒に対する不安が大きい
※申込後、ケアマネジャーとの相談が必要です。
○トレーニングセンター(総合公園40)
期日・期間:7月10日から9月25日までの毎週木曜日(全12回)
○総合体育館(北3西12)
期日・期間:7月16日から9月24日までの毎週水曜日と9月30日(火)(全12回)
○いずれも
時間:午後1時から2時30分
※初日と最終日は午後0時30分から。
料金:1回150円
申込先:6月19日(木)までに、お住まいの地区を担当する各地域包括支援センターへ
※担当地区はお問い合わせください。
問合先:岩見沢市地域包括支援センター(高齢介護課内)
【電話】25-4649
■後期高齢者歯科健康診査(健康ポイント対象事業)
対象:市内に住所がある後期高齢者医療制度の被保険者
受診期限:3月31日(火)
受診方法:
(1)岩見沢保健センターに連絡。後日、受診券と質問票、健診票が届く
(2)実施歯科医院に予約後、後期高齢者医療被保険者証またはマイナ保険証、受診券、質問票、健診票を歯科医院へ提出し、歯科健康診査を受診
健診費用:無料(歯科健診の結果、治療が必要な場合は費用が掛かります)
問合先:岩見沢保健センター(4西3 であえーる岩見沢3階)
【電話】25-5540