- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道岩見沢市
- 広報紙名 : 広報いわみざわ 2025年6月号
■6月1日は電波の日
総務省では6月1日を〝電波の日〟と定め、6月10日までの電波利用環境保護周知啓発強化期間に電波利用に関するルールの周知・啓発活動を行います。
北海道総合通信局では、電波の使われ方を監視し、適正な電波環境の維持に努めています。電波に関する困り事などがあれば、ご相談ください。
問合先:総務省北海道総合通信局(札幌市北区北8西2)
【電話】011-737-0099
■緊急地震速報の情報伝達訓練
内容:全国一斉の情報伝達訓練を実施します。実際の大地震発生時と同様に、緊急告知FMラジオが自動で起動して訓練放送が流れ、岩見沢市メールサービスで登録者に対して訓練メールを送信します。情報伝達訓練のため、実際に避難する必要はありません
期日・期間:6月18日(水)
時間:午前10時
問合先:防災対策室防災対策係
【電話】35-4823
■小学生と市長の夏休みトーク
内容:市内小学校・義務教育学校の児童を対象に、市長との懇談会を開催します。市長に聞いてみたいことや岩見沢市のこれからをお話ししませんか。市役所庁舎の見学も行います
対象:小学4年から6年生
期日・期間:8月7日(木)
時間:午後1時30分から3時
会場・場所:市役所本庁
定員:10人(申込多数の場合は抽選)
申込・申請方法:6月2日(月)から30日(月)までに、申込用紙に必要事項を記入しファックス、Eメールまたは郵送(郵送の場合、6月30日(月)必着)
※申込用紙は秘書課秘書係で配布するほか、市ホームページからもダウンロードできます。
申込先、問合先:岩見沢市総務部秘書課秘書係
〒068-8686 岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
【電話】35-4785【FAX】23-9977【メール】[email protected]
■狩猟免許試験
○予備講習会
期日・期間:8月17日(日)
時間:午前9時から午後4時30分
会場・場所:まなみーる市民会館(9西4)
料金:
・第1種、第2種 1万2千500円(テキスト代含む)
・網、わな 9千円
※第1種または第2種と同時に、網またはわなを受講する場合は1万5千円。
○狩猟試験
期日・期間:8月24日(日)
時間:午前9時から午後5時
会場・場所:空知総合振興局(8西5)
○いずれも
申込先、問合先:6月3日(火)から8月12日(火)までの、火・木曜日の午前9時30分から午後4時30分の間に、空知猟政協議会(日の出町507)へ
【電話】24-1111
■2025年ミャンマー地震救援金の受付
受付期間:6月30日(月)まで
窓口に持参:日赤岩見沢市地区事務局(福祉課総務係内)で受け付け
銀行振込などで送付:日本赤十字社のホームページをご覧ください
問合先:日赤岩見沢市地区事務局(福祉課総務係内)
【電話】35-4107