イベント 〔情報ひろば〕科学館

■科学教室(1)〔料金無料〕
○零下の世界
内容:マイナス196度の世界ではどのようなことが起きるのか、液体窒素を使った実験で楽しく学びます
対象:小学生
※小学1・2年生は保護者同伴。
期日・期間:8月9日(土)
時間:午前10時から正午
講師:沼田清さん(元郷土科学館管理指導員)
定員:15人(申込順)
持ち物・必要なもの:筆記用具、飲み物

会場・場所、申込先、問合先:8月4日(月)を除く、8月1日(金)の午前9時から7日(木)の間に、郷土科学館(いわみざわ公園内)へ
【電話】23-7170
※電話受付のみ。

■天体教室(1)
○しんしのつ天文台で昼の星を見よう
内容:昼の金星・冬の一等星・太陽の黒点を観察します
対象:小学生以上
※小学1・2年生は保護者同伴。
期日・期間:8月19日(火)
時間:午前10時から午後0時10分
集合場所:郷土科学館(いわみざわ公園内)
講師:山本修さん(しんしのつ天文台職員)
定員:20人(申込順)
料金:100円(保険料)
持ち物・必要なもの:筆記用具、飲み物

申込先、問合先:8月7日(木)の午前9時から14日(木)の間に、郷土科学館(いわみざわ公園内)へ
【電話】23-7170
※電話受付のみ。