- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道網走市
- 広報紙名 : 広報あばしり 2025年5月号
■ゴールデンウィーク限定企画 網走の植物でつくるミニブーケ
身近な植物で小さな花束の飾りをつくります。
日時:5月5日(月・祝)午前10時~午後3時
◎開催時間中自由に参加できます。
場所:郷土博物館
費用:入館料大人120円
5日は小中学生の入館無料です。
申込み:当日会場で受け付けます。
■月をスマホ・タブレットで写す会1
月・木星・火星や春の星座の観察をします。望遠鏡から見える月をスマホで撮影することもできます。
日時:5月6日(火・振休)午後7時30分~8時30分(参加時間自由)
場所:郷土博物館前庭
雨天・曇天…館内での学習会に変更します。
申込み:電話(郷土博物館まで)・メールのほか、当日会場でも受け付けます。
◎行事名・氏名・住所・電話番号をお知らせください。
【メール】[email protected]
■初心者向け野鳥観察会~身近な鳥を声で識別してみよう
姿が見えなくてもどんな鳥がいるのか、鳴き声で分かる…!?野鳥観察の第一歩にもオススメ。鳥のことを知ってみたいという方はぜひご参加ください。
日時:5月17日(土)午前9時~11時30分
場所:郷土博物館
申込み:電話・メール
◎行事名・氏名・住所・電話番号をお知らせください。
【メール】[email protected]
◎少雨決行
◎動きやすい服装でお越しください。
■子ども博物館体験教室 飛球ふりこのカラクリおもちゃ
昔の時計にも使われていた仕組みで、回転するおもちゃを工作します。
日時:5月24日(土)
午前の部…午前10時~12時、
午後の部…午後1時30分~3時30分
場所:郷土博物館
定員:各10名(申込先着順)
対象:小・中学生
申込み:電話(郷土博物館まで)
■磯の甲殻類観察会
特別企画展「網走のヨコエビ」展に先がけて、干潮の海岸で甲殻類のなかまを探して観察します。参加対象は一般向けとなります。(翌月に小中学生対象の会を予定)
日時:5月31日(土)午後0時~1時30分
場所:二ッ岩海岸(予定)
集合…郷土博物館
定員:高校生以上10名、中学生以下10名
※未就学児はご相談ください。
※申込先着順
申込み:電話(郷土博物館まで)
※荒天時は館内で学習会を開催します。
■月をスマホ・タブレットで写す会2
日時:6月5日(木)午後8時~9時(参加時間自由)
場所:郷土博物館前庭
雨天・雲天…館内での学習会に変更
申込み:電話(郷土博物館まで)・メールのほか、当日会場でも受け付けます。
◎行事名・氏名・住所・電話番号をお知らせください。
【メール】[email protected]
■ゴールデンウィーク祝日特別開館博物館・モヨロ貝塚館
日時:5月3日(土・祝)~6日(火・振休)
◎子供の日(5日)小中学生の入館料無料
■今月の休館日(郷土博物館・モヨロ貝塚館)
12日(月)、19日(月)、26日(月)
開館時間:午前9時~午後5時
問合せ:市立郷土博物館
【電話】43-3090【FAX】61-3020