網走市(北海道)

新着広報記事
-
イベント
表紙
「第60回あばしりオホーツク流氷まつり」が2月8日、9日の2日間にわたり開催されました。 会場内の氷の滑り台は今年も大盛況。子どもたちは冷たい風をものともせず、歓声を上げながら何度も繰り返し滑っていました。
-
くらし
物価高騰に対する生活支援のため、「あばしり地域応援商品券」をお届けします
■商品券について ・一人あたり7,000円(1,000円×7枚) ■対象者 ・令和7年1月1日時点で網走市に住民票がある方 ・令和7年1月2日から5月31日までに、出生または転入の届け出があった方 ■配付方法 ・3月22日から順次、世帯主宛てに「ゆうパック」でお届けします。 ※全ての世帯に配達するため、到着までに1カ月ほどかかることがあります。 ※不在時は不在票が投函されます。 ■利用期限 商品券…
-
くらし
3月末から4月初めは、転出入手続きで多くの方が来庁するため市民係窓口が大変混み合います
時間に余裕をもってお越しください。 電子証明書搭載の「マイナンバーカード」をお持ちの方は市役所窓口以外でも次の手続きが行えます。 1.転出届はマイナポータルからオンラインで提出! 引っ越す際に手続きが必要な転出届は、マイナポータルを通じてオンラインで提出できます。 電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方で、日本国内での引っ越しをする場合に利用できます。 単身での引っ越しのほか、ご自身と同…
-
くらし
市役所では直通電話を導入しています
市役所では、市民の皆様からの電話が各担当部署に直接つながる直通電話番号を導入しています。 なお、担当部署が不明な場合は、代表【電話】44-6111におかけください。 [市外局番0152] 問い合わせ:総務防災課総務係 【電話】67-5384
-
子育て
「地域で支える学校、みんなで育てる子ども」学校支援地域本部事業の取り組み(1)
■学校支援地域本部事業とは 学校の授業や活動を補助するため、地域本部が学校とボランティアをつないで派遣調整している事業です。 文部科学省の委託事業(現在は補助事業)として、学校・家庭・地域が一体となって地域ぐるみで子どもを育てる体制を整えることを目的として平成20年に始まりました。 ■網走市の学校支援地域本部事業 市内の全小中学校と網走養護学校を対象に事業を行っており、市内全域を一つの本部でカバー…
広報紙バックナンバー
-
広報あばしり 2025年3月号
-
広報あばしり 2025年2月号
-
広報あばしり 2025年1月号
-
広報あばしり 2024年12月号
-
広報あばしり 2024年11月号
-
広報あばしり 2024年10月号
-
広報あばしり 2024年9月号
-
広報あばしり 2024年8月号
-
広報あばしり 2024年7月号
-
広報あばしり 2024年6月号
-
広報あばしり 2024年5月号
-
広報あばしり 2024年4月号
-
広報あばしり 2024年3月号
自治体データ
- HP
- 北海道網走市ホームページ
- 住所
- 網走市南6条東4丁目
- 電話
- 0152-44-6111
- 首長
- 水谷 洋一