くらし エコーだより『まちの元気』市立図書館

■小学生向け企画「本を読んでファイターズを応援しよう!」
場所:図書館1階カウンター前
申し込み方法:7月30日(水)締切

◇参加方法
(1)申込ページにアクセスして登録
(2)届いたメールからファイターズ「読書手帳」をダウンロードして印刷
(3)7月26日(土)〜8月24日(日)の期間に決められた冊数の本を読んで「読書手帳」に記入
(4)読み終わったら「読書手帳」を図書館に提出

◇読む本の冊数
・小学1・2年生→10冊
・小学3・4年生→8冊
・小学5・6年生→6冊
自分の学年にあった本を自由に選んで読んでください。

■児童館よみきかせ
日時:
・8月6日(水)
西児童館…午後1時〜1時30分
いせの里児童センター…午後1時40分〜2時10分
・8月7日(木)
桂町児童センター…午後1時〜1時30分
つくし児童センター…午後1時40分〜2時10分
潮見児童センター…午後2時20分〜2時50分

■今月の展示棚
日時:8月1日(金)~31日(日)

◇一般コーナー
「終戦から80年~戦争と平和」
8月15日で終戦から80年を迎える日本。戦争と平和に関連した本を展示します。

◇児童コーナー
「夏のほん」
スイカにかき氷、水泳など、夏らしい絵本をならべます。

◇ティーンズコーナー
「平和を考える~戦後80年を迎えて~」
今年で太平洋戦争終結から80年を迎えます。戦争・紛争に関する本など、平和について考える本を特集します。

◇2階地方資料コーナー
「北海道の山を楽しむ」
山の日にちなみ、ガイドブックや登山家の書いた本など北海道の山が楽しめる本の特集です。

◇夏休み向け図書
「こどもたちに読んでほしい200冊」
日時:7月25日(金)〜8月17日(日)

■よみきかせ会
日時:2日、9日、23日、30日(各土曜日)午後2時~
場所:図書館1階えほんのもり
よみて:
2日 声の図書館「そよかぜ」さん
9日 よみきかせ会ハイジさん
23日 サークル「声の教室」さん
30日 図書館職員

■0歳からのおやこで楽しむよみきかせ会
日時:8月27日(水)午前11時30分~11時50分
場所:図書館1階えほんのもり

■大人のためのミニ朗読会(対面朗読)
日時:8月27日(水)午後1時30分~3時
場所:図書館2階ボランティア室
よみて:声の図書館「そよかぜ」さん
内容:阿川 佐和子 著「アガワ家の危ない食卓」他
申し込み方法:当日会場で受け付けします。

■今月の休館日(図書館)
4日(月)、11日(月・祝)、18日(月)、25日(月)、29日(金・月末整理日)
開館時間:
午前9時30分~午後7時(火~土)
午前9時30分~午後5時(日・祝)

問合せ:市立図書館
【電話】43-2426
【FAX】45-2792