くらし 地域安全ニュース

■「フィルタリング」の活用を!
新学期を迎えるこの時期に、お子さんにスマートフォンを持たせようと考えるご家庭が多いかと思います。SNSをきっかけにして犯罪の被害にあった子どもの多くは、フィルタリングをしていませんでした。知らないうちに有害サイトへアクセスしてしまうのを防ぐためフィルタリングを設定しましょう。
保護者の方は、お子さんにネットの使い方や情報の取捨選択の仕方などを身につけさせ、お子さんをトラブルから守りましょう。

■闇バイトは犯罪です!
SNSやインターネットの掲示板には、仕事の内容を明らかにせずに高額な報酬の支払いを示唆するなどして犯罪の実行者を募集する投稿が掲載されています。簡単に高収入を得られるなら、と応募して、強盗や詐欺といった犯罪に加担することとなり、逮捕された人が多くいます。ネット上での甘い誘いには絶対に手を出さないでください。

令和7年4月発行
稚内市防犯協会
稚内警察署稚内

▽警察署代表電話
【電話】24-0110

▽警察相談専用電話
【電話】#9110