くらし 成年後見制度等の利用に関する相談を受け付けています

認知症・知的障がい・精神障がいなどにより判断能力が不十分で、自分だけでは財産管理や契約手続きをすることが難しい方に対して、住み慣れた地域で安心した生活ができるよう、「美唄市成年後見支援センター」で成年後見制度の利用に関する支援や相談を受け付けていますので、お気軽に問い合わせください。

■相談例
・親が認知症を発症し施設に入り、親名義の家の処分について困っている。
・障がいのある子どもがいるが、自分自身が高齢になってきたので、今後どうしたらいいかわからない。など

成年後見制度利用時の費用(申し立て費用、成年後見人等への報酬)の助成に関することは、地域福祉係(【電話】62-3148)へ問い合わせください。

問合せ:美唄市成年後見支援センター(美唄市社会福祉協議会内)
【電話】62-0770