- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道美唄市
- 広報紙名 : 美唄市広報「広報メロディー」 2025年5月号
■国勢調査員の募集
10月1日基準日で全国一斉に国勢調査が実施されます。市では、調査員として協力していただける方を募集します。
応募資格:
・責任をもって調査事務を遂行できる市内在住の20歳以上の方
・職務上知りえた秘密の保護を順守できる方
・税務、警察、選挙活動に直接関係のない方
・暴力団員やそのほか反社会的勢力に該当しない方
調査活動期間:8月下旬~10月下旬
応募方法:6月16日(月)までに市役所2階総務係に配置または市ホームページからダウンロードした応募用紙に記入して持参、提出してください。
※調査活動期間中は、非常勤の公務員となり、若干の報酬が支給されます。
申込み・問合せ:総務係
【電話】62・3131
■広報メロディーに記事や写真を載せてみませんか
市の広報業務周知の一環として、特集記事の作成や市民カメラマンとして活躍してくれる方を募集しています。
応募方法など、詳しくは問い合わせください。
問合せ:まちのPR係
【電話】63・0113
■第12回特別弔慰金の請求受付の開始
戦没者等の尊い犠牲に国として弔慰の意を表すため、ご遺族に特別弔慰金(記名国債)を支給します。支給対象や請求手続きなど、詳しくは問い合わせください。
内容:額面27万5,000円、5年償還の記名国債
締め切り:令和10年3月31日(金)
※締め切りを過ぎると第12回特別弔慰金を受けることができなくなります。
申込み・問合せ:生活交通係
【電話】62・3142
■農政課からのお知らせ
(1)山はヒグマの生活圏!
山菜採りなどで入山するときは「ヒグマがいるのは当たり前」という認識を持ち、鈴やラジオなど音の出るものを持参して、必ず複数で行動しましょう。また、食べ残しなどのごみは全て持ち帰りましょう。
(2)電気柵の設置
市内山側の田畑にエゾシカによる農作物被害防止のための電気柵を設置しています。危険ですので近寄らないでください。
(3)無断で田畑に入るのはやめましょう
田や畑に山菜取りや写真撮影のために立ち入る方が増えています。病原菌や害虫は知らない間に靴や服についていることがありますので、無断で入るのは絶対にやめましょう。
問合せ:農政係
【電話】63・0114