- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道紋別市
- 広報紙名 : 広報もんべつ 令和7年2月号Vol.847
■児童館・児童センター
▽紋別児童センター
内容:まめまき、ぱっ!
日時:2月1日(土)13:30
問合せ:【電話】23-3789番
▽南が丘児童館
内容:鬼は~外+
日時:2月1日(土14:00
問合せ:【電話】24-3996番
▽渚滑児童館
内容:作って遊ぼう鬼たいじ
日時:2月1日(土)13:30
問合せ:【電話】23-4988番
▽上渚滑児童館
内容:レッツ!プレイ~作ってあそぼう~
日時:2月8日(土)13:30
問合せ:【電話】25-2126番
▽児童センターみらい
内容:乳幼児親子対象行事「のびのびたいむ(7)~ありがとうパーティー~」
日時:2月14日(金)11:00
※親子で楽しめる行事です。遊びにきてね。
問合せ:【電話】24-3894番
▽来館者の皆さんへ
・来館の際は、飲み物・ハンカチを持参してください。
休館日:3日(月)・10日(月)・11日(火・祝)・17日(月)・23日(日・祝)・24日(月・振休)
■保育所開放日
日時:2月19日(水)10:00~11:0
対象:保育所入所前の児童
場所:
紋別保育所【電話】23-2826番
みどり保育所【電話】23-3865番
※各施設の感染症等の流行状況により中止する場合がありますので、利用される方は、事前に各保育所へ電話にて利用申込をお願いします。
■博物館
▽企画展「博物館収蔵資料展」
令和5年度に博物館にご寄贈頂いた資料や博物館が収蔵している貴重な資料を展示公開します。
日時:2月16日(日)まで9:30~17:00
場所:市民ギャラリー
▽博物館講座「骨から考える、動物たちの暮らしと適応」
動物の骨格を通じて、生物の多様性や適応進化について学びます。
日時:2月8日(土)13:30~15:30
場所:郷土学習室
対象:小学5年生~一般
講師:獣医師 山崎隼也氏
定員:30名(要申込、先着順)
料金:無料
休館日:3日(月)、10日(月)、12日(水)、17日(月)、25日(火)
問合せ:
博物館業務係【電話】23-4236番
まちなか芸術館貸室【電話】23-1102番