- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道名寄市
- 広報紙名 : 広報なよろ 2024年11月号
【北国博物館】
◆北国博物館利用案内
観覧料:一般・学生220円、65歳以上110円、団体(10人以上)152円、高校生以下無料
◆企画展(無料)
○名寄岩生誕110年記念展
日時:11月1日(金)〜12月3日(火)
内容:元大関名寄岩の生涯と成績などをパネルと資料で紹介します。
場所:北国博物館ギャラリーホール
○関連企画 名寄岩涙の敢闘賞上映会
日時:11月23日(土)13時〜15時30分
場所:北国博物館2階講堂
申し込み:不要
参加費:無料
◆体験講座
○クリスマスリースを作ろう
日時:11月16日(土)9時〜12時
場所:北国博物館2階講堂
内容:松ぼっくりや木の枝などを使って、クリスマスリースを作ります。
定員:24人(小学3年生以下は保護者同伴)
参加費:400円(保険料、材料費)
申し込み:電話または下のコード(本紙参照)から申し込みください。
申込期限:11月8日(金)まで
○わらでお正月飾りを作ろう
日時:12月7日(土)9時〜12時
場所:北国博物館2階講堂
内容:稲わらを使って、お正月のしめ飾りを作ります。
定員:24人(小学3年生以下は保護者同伴)
参加費:300円(保険料、材料費)
申し込み:電話または下のコード(本紙参照)から申し込みください。
申込期限:11月29日(金)まで
◆イベント
○杉並区小学生 名寄自然体験交流
日時・場所:
・事前インターネット交流会
11月16日(土)13時〜15時
集合場所…なよろ市立天文台
・交流会
12月27日(金)9時45分〜14時
集合場所…北国博物館
内容:名寄市の友好交流都市「東京都杉並区」の小学生と交流、スノーシューを履いて博物館周辺の森の中の探検、雪遊びを実施します。
※12月27日の交流会は昼食が出ます。
※天候により内容が変更になる場合があります。
対象:小学4〜6年生
定員:25人
申し込み:電話または下のコード(本紙参照)から申し込みください。
申込期限:11月12日(火)まで
問い合わせ:
・北国博物館(緑丘222)
【電話・FAX】01654(3)2575【E-mail】[email protected]
開館:9時〜17時
休館:月・年末年始
・風連歴史民俗資料館(風連町南町85)
※問い合わせは北国博物館へ