- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道名寄市
- 広報紙名 : 広報なよろ 2025年2月号
■市民文化センター
◇家庭教育学級合同研修会
「ドレミであそぼう♪〜親子でいっしょに音あそび〜」
日時:3月9日(日)10時30分〜11時30分
場所:市民文化センター多目的ホール
内容:歌唱を用いて身体活動・楽器遊び・創作造形活動などを行います。
講師:由井音楽教室 佐々木惠子(ささきけいこ)氏
定員:10家族
※定員を超えた場合、家庭教育学級を優先
参加費:無料
持ち物:上靴
※動きやすい服装でお越しください。
申し込み:下のコード(本紙参照)から申し込みください。
申込期間:2月3日(月)9時〜14日(金)17時
◇名寄ピヤシリ大学公開講座
「相続・遺言書講座」
行政ポイント:100P
日時:2月12日(水)10時30分〜12時
場所:市民文化センター大会議室
内容:相続・遺言書・自筆証書遺言書保管制度の基本的な内容、遺言書の書き方、相続登記の必要書類などについて学びます。
講師:旭川地方法務局名寄支局
佐藤雄輔(さとうゆうすけ)氏
松田小麦(まつだこむぎ)氏
参加費:無料
申し込み:電話または直接申し込みください。
※当日参加も可
申込期限:2月7日(金)17時まで
◇大ホール(ENーRAY)一斉予約受付(令和8年3月利用分)
日時:2月28日(金)9時〜17時
申し込み:名寄市民文化センター大ホール利用予約受付票を窓口またはFAXにて提出してください。
※利用希望が重なったときは、利用者同士で協議となります。それでも決まらない場合は抽選を行います。
■風連公民館
◇風連瑞生大学一般公開講座
「特殊詐欺被害防止と交通安全」
行政ポイント:100P
日時:2月27日(木)10時40分〜12時
場所:ふうれん地域交流センター2階大ホール
講師:名寄警察署風連駐在所 武田慎一(たけだしんいち)氏
申し込み:不要
◇風連瑞生大学一般公開講座
「墨絵体験」
行政ポイント:100P
日時:2月17日(月)10時40分〜12時
場所:ふうれん地域交流センター2階大ホール
講師:墨絵詩書家 小林白炎(こばやしびゃくえん)氏
申し込み:不要
※汚れてもいい服装でお越しください。
◇風連公民館講座
「初心者陶芸教室」
日時:3月1日(土)、16日(日)各日9時30分〜12時
※1回のみの受講も可
場所:風連陶芸センター(風連町仲町86)
講師:陶芸センター職員 中西秀人(なかにしひでと)、結城聡美(ゆうきさとみ)
定員:各日15人
参加費:300円(材料費)
持ち物:エプロン、手拭き用タオル、上履き
申し込み:電話または直接申し込みください
申込期限:
・3月1日(土)開催分 26日(水)まで
・3月16日(日)開催分 3月12日(水)まで
問合せ:
・市民文化センター(西13南4)【電話】01654(2)2218【FAX】01654(2)2356【E-mail】[email protected]
開館:8時〜22時
休館:月末・年末年始
・風連公民館(風連町本町63・ふうれん地域交流センター内)【電話】01655(3)2620【FAX】01655(3)2321