くらし 自主防災活動にかかる費用をサポートします!

いざという時の備えに―
名寄市では、自主防災組織の設立や活動を支援する補助制度があります。
町内会などで防災活動を始める方、活動を充実させたい方にご活用ください。

■対象となる活動
・防災資機材の購入
ヘルメット、スコップ、携帯消火器、ストーブ、ラジオなど
・地域防災活動の実施
防災訓練、講習会、防災チラシ作成など

■補助の概要
対象:自主防災組織、または設立予定の町内会など
回数:年度ごとに1団体1回まで
補助率:費用の2/3 活動内容により全額補助の場合あり
上限額:6万5,000円

○指定緊急避難場所及び指定一般避難所の変更
名寄産業高等学校の閉校に伴い、指定緊急避難場所および指定一般避難所を解除しました。
詳しくは市ホームページを確認してください。

問い合わせ:防災担当(名寄庁舎3階)
【電話】01654(3)2111(内線3382)