- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道名寄市
- 広報紙名 : 広報なよろ 2025年9月号
■サントリーホールディングス主催
~小学生向けペットボトルリサイクル啓発授業~
昨年サントリーホールディングスなどと締結したペットボトル水平リサイクルの連携協定に基づき、7月17日(木)名寄小学校でサントリーホールディングスの講師による環境教育授業を実施していただきました。
この授業では、講師の松葉沙矢佳(まつばさやか)さんが「リサイクルについて考える」をテーマに、なぜリサイクルが必要なのか、ペットボトルができるまでの流れ、分別方法について、授業を行っていただきました。
授業の中で、誰でも簡単にできるペットボトルの分別を実際に児童が体験していました。サントリーホールディングスは、分別を楽しんでもらうための工夫としてラベルの裏側におみくじやイラストを描いており、児童たちは分別の簡単さと楽しさを実感していました。
ペットボトルは混ぜれば「ごみ」・分ければ「資源」
松葉講師、名寄小学校4年生の皆さんありがとうございました!
■秋の清掃週間 9月28日(日)~10月4日(土)
「秋の清掃週間」を実施します。皆さんのご協力をお願いします。
10月4日(土)は「一斉清掃日」です!
清掃週間や一斉清掃日における清掃活動の日程は廃棄物対策担当までご連絡ください。各地区のごみ収集日は次のとおりです。
○名寄市街地区
埋立ごみの日に収集または4日(土)午後に収集
○そのほかの地区
埋立ごみの日に収集または廃棄物対策担当による収集
問い合わせ:廃棄物対策担当(名寄庁舎1階)
【電話】01654(3)2111(内線3123~3126)