- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道歌志内市
- 広報紙名 : 広報うたしない 令和7年8月号
■8月は北方領土返還要求運動強調月間
北方領土は、北海道本島の北東の洋上に連なっている、「歯舞群島」、「色丹島」、「国後島」、「択捉島」の四島で、面積は千葉県の広さにほぼ匹敵し、我が国民が父祖伝来の地として受け継いできた土地です。
歴史的に見ても、領土問題の解決には長い時間と労力が必要ですが、四島を開拓した先人の努力とふるさとを想う元島民の方たちの願いを無駄にしないためにも、次代を担う青少年の領土問題への正しい理解と関心を高めること、また、日本の北方領土返還要求の正当性を世界各国に訴え、返還に向けた良好な国際環境を作りあげるため、国際世論への呼びかけを続けることが必要です。
毎年8月を北方領土返還要求運動強調月間とし、各地で領土返還についての啓発事業や大会の開催、署名活動などが行われていますので、返還要求運動へのご理解、ご協力をお願いします。
〔庶務グループ〕
■収入申告書の提出を
令和8年度の家賃算定のため、市営住宅に入居している方は収入申告書の提出が必要となります。
8月上旬までに収入申告書を郵送しますので、必要事項を記入のうえ提出してください。
なお、提出されない場合は、法律に基づく料金に設定され、高額な家賃となりますので必ず期日までにご持参または、郵送をお願いします。
調査対象の収入期間:令和6年1月1日から同年12月31日まで
※令和6年1月2日以降、転職などにより勤務先を変更した場合、勤め始めた月から現在までとなります。
提出書類:給与所得者及び年金所得者は源泉徴収票の写し、または所得証明書(書類があると、家賃を減額できる場合があります)
提出期限:8月29日(金)
その他:
申告書を提出いただく際、マイナンバーが必要となりますので、個人番号がわかるもの(個人番号カード・通知カード等)をご持参いただくか、事前にご記入ください。
また、収入申告書右下の同意欄に、「ご署名」をお忘れのないようお願いします。
なお、本年10月1日までに転出予定の方は、申告書を提出する必要はありませんが、5営業日前までに退去手続きをお願いします。
収入が著しく減少された方は、収入に応じて減免となる場合がありますので、随時ご連絡ください。
提出・問合せ:建設管理グループ(市役所2階)
【電話】42-2223
■赤歌警察署からのお知らせ
◆北海道警察官募集中
受付期間:7月1日(火)から8月15日(金) 17時まで
◆暴力団 地域団結 断固拒否
暴力団は、組織の維持・拡大のために、犯罪行為を行うだけでなく、組織の関係者を利用して一般社会における経済取引へ介入するなど、様々な手段を用いて活動資金獲得を図っています。
暴力団の活性化は様々な犯罪を誘発するだけでなく、道民の皆さまの安全で平穏な日常生活と健全な経済活動に大きな脅威と不安を与えます。
次の合い言葉から、暴力団の違法・不当な活動や犯罪被害に関することは、どんな些細なことでも早期に警察に相談・通報してください。
▽暴力団追放「三ない運動+1(わん)」
・「暴力団を利用しない」
・「暴力団を恐れない」
・「暴力団に金を出さない」
・「暴力団と交際しない」
問合せ:赤歌警察署警務課
【電話】32-0110
■赤平駅前広場バス停利用者へのお知らせ
8月19日(火)9時から22日(金)12時までの期間、赤平駅前・夏祭りが開催されます。
この期間は、赤平駅前で交通規制がかかり、路線バス乗降場所が変更となりますので、ご利用の際にはご注意ください。
問合せ:
北海道中央バス(株)滝川営業所【電話】24-6191
赤平商工会議所【電話】32-2246