- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道富良野市
- 広報紙名 : 広報ふらの 2025年2月号 No.761
■富良野市 男女共同参画推進委員募集
男女共同参画推進計画の推進、男女共同参画に関する調査研究を行います。
任期:委嘱の日から令和9年3月31日まで
募集人数:2人
応募資格:市内に在住で年2回程度の会議に出席が可能な方
報酬:日額2,750円(片道5km以上で交通費支給)
選考方法:定員を超えた場合は選考委員会を設置し選考
申込期限:2/28(金)まで
申込み:コミュニティ推進課にある申込書(市HPからダウンロード可)に必要事項を記入し申し込みください。
問合せ:コミュニティ推進課
【電話】39-2311
■こころのサポーター養成研修
『こころのサポーター』とは、メンタルヘルスの問題を抱える人や家族に対して、できる範囲で手助けをする「傾聴」を中心とした支援者のことです。幅広い年齢の人が対象で、どなたでも受講いただけます。ぜひお気軽にご参加ください。
※参加無料
とき:3/11(火)14:00〜16:00
ところ:文化会館 会議室A・B
講師:岡﨑 大介さん(北海道立精神保健福祉センター所長)
内容:共通研修+こころの病気等(計120分)
※研修が終了した方は、心のサポーターとして北海道に登録され、後日「心のサポーター認定証」が送付されます
申込み:3/3(月)までに福祉課6番窓口へ直接申込みいただくか広報紙P.14のQRコードから申込みください。
問合せ:福祉課
【電話】39-2211
■会計年度任用職員募集(母子・父子自立支援員)
内容:ひとり親家庭の自立支援に係る業務
※必要な資格などはありません
募集人数:1人
任用期間:4/1~3/31
勤務場所:教育委員会こども未来課
勤務時間:9:00~17:00(休憩1時間)
※1日7時間以内
勤務日:月曜~金曜日のうち週30時間未満(土日祝祭日、年末年始は休み)
報酬:月額176,361円 片道2km以上通勤手当あり
申込み:2/28(金)までに申込用紙を提出、申し込み後面接を行います。
問合せ:こども未来課
【電話】39-2223
■第36回やまべゆきんこまつり
誰でも参加できます。暖かい恰好でお越しください。
とき:2/9(日)10:00~14:00
ところ:生涯学習センター
問合せ:やまべゆきんこまつり実行委員会(山部商工会内)
【電話】42-2409
■富良野税務署からのお知らせ
税務署で確定申告会場を開設します。混雑回避のため、入場には入場整理券(国税庁LINE公式アカウントで事前発行または会場で当日配付)が必要です。会場では申告をスムーズに行っていただくため、マイナンバーカードを利用したスマホ申告を案内しています。マイナンバーカードとカード発行時に設定した2種類のパスワード(4桁と6桁以上)が必要となりますので、事前に確認をお願いします。
税務行政のデジタル化における手続等の見直しの一環として、令和7年1月から、申告書などの控えに収受日付印の押なつを行わないこととしました。書面で申告書などを提出される場合には、必要に応じて、ご自身で控えの作成及び保有、提出年月日の記録・管理をお願いします。
◆確定申告会場のお知らせ
開設期間:2/17(月)〜3/17(月)
相談受付:平日9:00~16:00
会場:富良野税務署 2階会議室
問合せ:富良野税務署
【電話】22-2144
また、確定申告会場は非常に混雑します。マイナンバーカードを利用した自宅からのスマホ申告がおすすめです。
・STEP1 作成開始
マイナンバーカードとスマートフォンを用意して確定申告書等作成コーナーにアクセスしてください。
・STEP2 申告書作成
画面の案内に沿って入力すると自動計算で申告書が作成できます。
e-TAX(マイナンバーカード方式)による作成・提出がおすすめです。
・STEP3 送信・完了
作成した申告書は、そのまま送信するだけで、自宅から簡単に申告手続きが完了します。
■生きがい教室・教養講座 新しい自分を発見しよう!メイク講座
1回目は「肌悩み対策~若々しさアップ~」と題し、乾燥・くすみ・しわ・ハリなどの肌悩みに応じたスキンケア、簡単で効果的なホームマッサージを紹介します。また「自分の顔立ちの印象を知ろう」と題し、顔の形やパーツの特徴を理解し、自分に似合うメイクをご提案します。
2回目は、年齢・ライフスタイルにあったメイクをご提案します。
とき:
・1回目2/26(水)
・2回目2/27(木)
各回10:00〜12:00
ところ:ふれあいセンター対象市内に居住または勤務する15歳以上の勤労者(学生不可)、65歳以上の市民
※参加無料
アドバイザー:前川 和恵さん(トータルビューティークリエーター)
持ち物:
・フェイスタオル1枚
・メイク道具
・鏡(自立し顔全体が映る大きさ)
・マッサージクリーム・乳液・美容液など
※ノーメイクでお越しください
申込み:2/12(水)〜21(金)までに申込みください
(平日9:00~17:00の間)
(両日参加可能)
問合せ:ふれあいセンター
【電話】22-2001
■第2回ふらのワイナリー祭り
新商品「ピノノワールロゼスパークリング」やイベント限定のぶどう果汁、ぶどう果汁を使ったかき氷「ふらの粉雪」を販売。期間中は試飲できるワインの種類を増量してみなさまのお越しをお待ちしております。
また、両日先着30人にふらのワイン(180ml)をプレゼント。売店でのお支払い6,000円につき1回引ける福引抽選会も開催します。期間中は無料巡回バスを運行しますので、この機会にワイナリーに遊びに来ませんか。
詳細は広報紙P.15下記HPや2月上旬折込予定のチラシをご確認ください。
とき:2/15(土)〜2/16(日) 9:00-17:00
ところ:ふらのワイナリー(ワイン工場)
※入場無料
問合せ:ぶどう果樹研究所
【電話】22-3242