- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道恵庭市
- 広報紙名 : 広報えにわ 令和7年6月号
「暮らしのお知らせ」は、コミュニティ放送局「e-niwa」(周波数77.8Mhz)の番組内でも放送しています
参加料の記載がないものは全て無料です
■島松公民館催し
◇日曜趣味講座「親子でDayキャンプ体験」
日時:7月13日(日)10時30分~12時30分
会場:柏木地区レクリエーション施設(柏木672)
内容:キャンプの仕方や火起こし、まき割り体験
講師:川手有沙さん(キャンプインストラクター)
定員:親子10組(各組2人)※子どもは小学生のみ。1人の追加は可。応募多数時は抽選
受講料:1,000円
持ち物:動きやすい服装、水筒、汗拭きタオル、軍手
その他:当日は現地集合。少雨決行、大雨の時は島松公民館で開催
申込方法:6月2日(月)~20日(金)に電話(休館日を除く平日9時~17時)
問合せ・申込先:島松公民館
【電話】36-7503
■福祉とふれあう「ともにわ」
日時:7月5日(土)10時~13時
会場:夢創館
内容:北ひろしま勇太鼓ほかライブステージ、障がい福祉施設のハンドメイド商品の販売と活動紹介、手話のちょこっと体験、お楽しみ抽選会など
問合せ先:障がい福祉課
【電話】33-3131(内線1215)
■えほんのじかんinはなふる
日時:6月26日(木)10時20分~
会場:はなふるガーデンエリア大きな木の下
※雨天の場合は、はなふるセンターハウス
内容:「おはなしさんた恵夢」による絵本の読み聞かせ(30分程度)
問合せ先:花の拠点総合案内所
【電話】29-6721
■郷土資料館展示解説
日時:6月29日(日)13時~14時
会場:郷土資料館
内容:学芸員による展示解説
テーマ:道の歴史~市道恵庭線
解説:大林千春(郷土資料館学芸員)
問合せ先:郷土資料館
【電話】37-1288