- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道知内町
- 広報紙名 : 広報しりうち 2025年10月号
8月20日(水)、中央公民館にて、町内のこども園から高校までの教職員を対象とした研修会が開催されました。講師にはフリーアナウンサーの渡辺陽子(わたなべようこ)氏をお迎えし、「アナウンサーの仕事とコミュニケーション術」をテーマにご講演いただきました。
渡辺氏は、アナウンサーとしての実体験を交えながら、言葉を届ける難しさや楽しさ、仕事の裏側について紹介されました。会場は終始和やかな雰囲気に包まれ、参加者は熱心に耳を傾けていました。
講演のなかで渡辺氏は、「コミュニケーション能力とは、話すこと以上に“聞く力”が重要」と強調。相手の話を丁寧に聞くことで信頼関係が生まれ、やりとりがスムーズになると説明しました。また、「表情は言葉以上に相手に思いを伝える」と述べ、表情筋を鍛える簡単なトレーニングも紹介。参加者は、実際に顔を動かしながら笑顔や目線といった非言語コミュニケーションの重要性を学びました。
参加した教職員からは、「子どもとの接し方への参考になった」といった声が聞かれ、有意義な研修会となりました。