スポーツ 「運動不足」を解消しませんか

冬場はどうしても体を動かす機会が減ってしまう季節です。そんな冬の「運動不足」解消のため、冬期間にできる運動について紹介します。寒さに負けない丈夫な体を作りましょう!

■その1 体育館の利用
総合体育館には、アリーナ以外にもトレーニングルーム、ランニングデッキなどの設備があります。個人で利用することもでき、用具の貸し出しも行っていますので、自分のペースでウォーキングや、ご友人と卓球などもできます。改修工事に伴い休止していた「モルックコーナー」を再開しました。どなたでも利用できますので、1人でもご友人とでも、ぜひお楽しみください!
※アリーナは団体利用が多いため、事前にお電話で空き状況をご確認ください。

■その2 総合型地域スポーツクラブ「カールスクラブ」に参加
「カールスクラブ」は子どもから高齢者、初心者から上級者まで幅広く、さまざまなスポーツ愛好者が集う『スポーツクラブ』です。興味がある方は、お気軽にお問い合せください。

○現在の活動(通年)
・スポンジテニス
・バドミントン
・ラージボール卓球
・フロアカーリング
・スポーツダーツ、吹き矢

※総合体育館や中央公民館に備え付けの、カールスクラブ通信に詳細が記載されています。

■その3 歩くスキーにチャレンジ
冬期間、総合体育館にて「歩くスキー」用具を無料で貸し出しています(数に限りあり)。天気の良い日に外へ出て、雪の上を歩くだけでとても良い運動になりますので、ぜひチャレンジしてみてください。詳細は下記をご確認ください。

○用具に関すること
・貸し出しを希望する方は、窓口へお声がけください。
・期間は原則1か月間です(延長可)。
※貸し出し状況により延長できない場合があります。
ご希望の方は、総合体育館へお問い合わせください。

○コース等に関すること
・山村広場を開放しています。図の太枠内を自由にご利用可能です(コース整備はしていません)。
・山村広場駐車場をご利用いただけます(はまなす団地側からのみ進入可能)。
※降雪状況により、駐車場所の除雪が間に合わない場合がありますので、ご了承ください。
・冬期間は管理人がいませんので、安全等に十分注意してご利用ください。

総合体育館・歩くスキーに関するお問い合わせ:総合体育館
【電話】01372-7-3988

カールスクラブに関するお問い合わせ:鹿部カールスクラブ代表 久保田 憲子
【電話】090-7053-9547