くらし 各課からのお知らせー住民生活課ー

■マイナンバーカードに関するお知らせ
▽夜間・休日臨時窓口(予約制)をご利用ください
開庁時間内に窓口へ来ることが困難な方は、夜間・休日臨時窓口をぜひご利用ください。
マイナンバーカード申請後、ご自宅に送付された「交付通知書」に記載の必要書類を忘れずに持参いただくと、役場住民生活課又は支所町民福祉課の窓口で受け取ることができます。
※予約制(先着順)のため、予約がない日の窓口は開設いたしません。
※代理人での受け取りを希望される場合は、事前にご連絡をお願いいたします。

問合せ:
住民生活課[戸籍係]【電話】(7)1084
支所町民福祉課[町民係]【電話】(8)3111

■森町地球温暖化対策実行計画に基づく令和5年度温室効果ガス排出量調査の結果について
町では、地球温暖化対策の推進に関する法律第20条の3に基づき、「森町地球温暖化対策実行計画」を令和5年3月に策定しました。
これは、森町役場の事務及び事業により排出される温室効果ガスの削減のため、令和12年度までに二酸化炭素排出量を基準年度(平成25年度)と比較して40%削減することを目標とするものです。
また、中期目標として、令和8年度までに20%削減することを目標としています。
今回は令和5年度温室効果ガス排出量調査の結果について、お知らせします。
令和5年度において、町で直接行う全ての事務・事業によるエネルギー消費に伴い排出された二酸化炭素の総排出量は[5,615,345kg-CO2]となり、基準年度である平成25年度の総排出量[6,721,152kg-CO2]と比べ16.5%減、昨年度である令和4年度の総排出量[5,795,838kg-CO2]と比べ3.1%減となりました。

今後、実行計画で定めた目標の達成に向け、更なる取り組みを職員で推進し、二酸化炭素の排出の削減に努めます。

問合せ:住民生活課[住民年金係]
【電話】(7)1084