- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道森町
- 広報紙名 : 広報もりまち No.239 令和7年2月1日号
■森町内犯罪・交通事故発生状況
▽バックカントリー遭難の防止~雪山には 常に危険が 潜んでいる~
(1)無理のない行動計画と登山計画書の提出
自分の技量に応じた山を選び、不測の事態に備えたゆとりのある登山計画をたて、家族や職場等の身近な人に渡しておくほか、最寄りの警察署又は交番・駐在所に提出しましょう。
(2)万全な冬山装備の準備
天候の急変にも耐えられる十分な装備と、停滞時に備えた食料、燃料等を用意し、万が一に備えた連絡手段として携帯電話を携行しましょう。
▽冬道での交通事故防止~めざせ 安全で安心な北海道
(1)スピードダウンと慎重な運転
スリップ等による正面衝突や路外逸脱事故、追突事故が発生する可能性がありますので、スピードダウンと道路状況に合わせた慎重な運転に努めましょう。
(2)「急」のつく運転操作は危険
急発進、急ハンドル、急ブレーキといった運転操作は、冬道では危険行為となるので、車を発進、停止させる際はゆっくりとペダル操作を行い、道路状況に応じたハンドル操作に心掛けましょう。
▽サイバーセキュリティに関する普及啓発強化
(1)OSやソフトウェアは常に最新の状態にしておこう
(2)パスワードは長く複雑にして、他と使い回さないようにしよう
(3)多要素認証を利用しよう
(4)偽メールや偽サイトに騙されないように用心しよう
(5)メールの添付ファイルや本文中のリンクに注意しよう
(6)スマホやPCの画面ロックを利用しよう
(7)大切な情報は失う前にバックアップ(複製)しよう
(8)外出先では紛失・盗難・覗き見に注意しよう
(9)困った時はひとりで悩まず、まず相談しよう
※上段…森警察署管内。下段…森町内。
※表中の( )内はともに前年同期比。
詐欺電話がきたら【電話】♯9110へ