くらし 知っていますか? 障がい者相談支援事業所「あすなろ相談支援センター」のこと

障がいがある方がさまざまな相談事ができる場所「あすなろ相談支援センター」をご存じですか。
「あすなろ相談支援センター」は、江差町のほか、厚沢部町、乙部町、奥尻町から相談業務を委託されており、障がい者ご本人が希望する生活を実現できるよう、関係する町やサービス提供事業所など各関係機関と連携しています。
町内にお住まいで障がいなどについてわからないことや知りたいことがある方は、相談員がご自宅へ伺うこともできますので、ぜひお気軽にご相談ください。

■誰が相談出来るの?
・障がい(身体・知的・精神・発達)がある方や難病をお持ちの方
・そのご家族や関係機関の方
・病気などによりこれから障がいの状態や難病になる可能性のある方

■何を相談出来るの?
・うちの子どもは、みんなとうまくなじめないみたいで心配がある
・障がいなどがあるので、利用できるサービスのことを教えてほしい
・障がいなどがあるので、お金の使い道や金銭管理に不安がある
・これからの将来の生活や仕事について不安がある
・学校を卒業した後の進路について相談したい  など

■相談支援センターのことを教えて!
あすなろ相談支援センター 江差町字豊川町62番地2
社会福祉法人あすなろ福祉会4階
【電話】56-6260
【FAX】56-6261
【メール】[email protected]
開設日:月曜日から金曜日
休業日:土曜日・日曜日・祝日 12月30日から1月5日
開設時間:午前8時30分から午後5時30分まで
相談料:無料
人員体制:2名の障がい専門の相談員(相談支援専門員)が対応します

お問い合わせ先:町民福祉課福祉子育て係
【電話】52-6720