江差町(北海道)

新着広報記事
-
くらし
実施事業者が決定! 北の江の島拠点施設(仮称)道の駅「かもめ島」整備 北の江の島拠点施設(仮称)道の駅「かもめ島」整備事業をDBO方式で実施する民間事業者を公募型プロポーザルにより選定しました。 選定にあたっては、学識経験者などからなる事業者選定委員会を開催し、審査を行いました。その結果を踏まえて、次のグループを実施事業者に決定しました。 ※DBO方式とは…民間事業者に設計、建設、維持管理・運営を一体的に発注する方式 ■選定された実施事業者 ▽新たな道の駅を手法とし...
-
イベント
第72回 江差かもめ島まつり 江差かもめ島まつりが7月5日・6日に開催されました。 6年ぶりに「北前船競漕大会」が開催され、町内外問わずたくさんの方が駆け付けました。恒例のSTVラジオ公開録音や、江差高等学校生徒による伝統芸能披露、函館大学付属有斗高等学校マーチングバンド・花火大会など、数多くのイベントが行われ、盛況のうちに幕を閉じました。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
その他
デジタルサイネージの広告を募集しています! コミュニティプラザえさしでは、正面玄関前とホールの2箇所にデジタルサイネージを設置しています。開館時間中(午前10時から午後8時)は広告宣伝が可能です。ぜひご活用ください! ●1か月 一枠 町民 10,000円 町民以外 15,000円 ●2週間 一枠 町民 5,000円 町民以外 7,500円 ・広告画像などは持ち込み ・内容を審査し決定します お問い合わせ先:まちづくり推進課 【電話】52-6...
-
しごと
コミュニティプラザえさし(バス待合所)に自動販売機を設置する事業者を募集します 1.設置品目及び設置台数 (1)設置品目…缶・ペットボトル飲料 (2)設置台数…1台 2.設置場所 コミュニティプラザえさしバス待合所(字新地町1番地) 3.設置期間 設置日から起算して3年間とします。 例)設置日が令和7年8月25日の場合、令和10年8月24日まで 4.応募資格 次の要件を全て満たす個人及び法人 (1)法人にあっては江差町内に本店、支店又は営業所を有し、個人にあっては江差町内で事...
-
くらし
江差町まちづくり推進交付金を活用しませんか? まちづくりの根幹となる江差町の最上位計画が見直され、新たに「第6次江差町総合計画後期基本計画及び江差町デジタル田園都市構想総合戦略」が令和7年度からスタートしました。 引き続き、「みんなでつくる自分たちごとのまちづくり」をコンセプトに町民や町内団体等が取り組む地域活性化に資する活動を支援するとともに、新しく策定された計画にあわせて、デジタル技術の活用や地域内外の多様な主体との連携も支援します。 ◆...
広報紙バックナンバー
-
広報えさし 令和7年8月号
-
広報えさし 令和7年7月号
-
広報えさし 令和7年6月号
-
広報えさし 令和7年5月号
-
広報えさし 令和7年4月号
-
広報えさし 令和7年3月号
-
広報えさし 令和7年2月号
-
広報えさし 令和7年1月号
-
広報えさし 令和6年12月号
-
広報えさし 令和6年11月号
-
広報えさし 令和6年10月号
-
広報えさし 令和6年9月号
-
広報えさし 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 北海道江差町ホームページ
- 住所
- 檜山郡江差町字中歌町193-1
- 電話
- 0139-52-1020
- 首長
- 照井 誉之介