- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道江差町
- 広報紙名 : 広報えさし 令和7年10月号
全国統一防火標語「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」
●10月15日(水)から31日(金)は秋の火災予防運動
秋は空気の乾燥と強風により火災が発生すると延焼の危険性が高くなる季節です。また、気温が下がるため暖房機器を使用する機会が増える時期でもあります。次の点に注意して火災を防ぎましょう。
・暖房機器は使用前に点検を行い、給油時は燃料を間違っていないか確認してこぼさないように注意する
・暖房機器の近くには燃えやすいものを置かない
・たばこのポイ捨ては絶対にやめ、吸い終えた後は消火を確認してから灰皿などに捨てる
10月18日(土)9時から11時30分の間「秋の火災予防運動」に伴い町内を消防車両にてパレード及び広報活動を実施します。
●吹鳴装置を使った火災予防広報について
火災予防期間中の午後1時と6時に、吹鳴装置による火災予防広報を実施する予定です。
広報中に119番通報があった際、広報を中断する場合がございますのでご理解のほどよろしくお願いします。
●未来の消防車、救急車イラストコンテストについて
防火啓発活動の一環として江差小学校及び南が丘小学校の4年生に協力していただき、江差町防火管理者協会と危険物安全協会の協賛による、消防車両イラストコンテストを実施しました。今年度は江差消防署の大型タンク車を題材に描いていただいた作品を10月15日から31日までの間、江差町文化会館に展示予定ですので、素晴らしい作品を是非ご覧ください。
●第3回公安フェスティバルを開催します
「第3回公安フェスティバル」を10月19日(日)10時から12時まで江差港南ふ頭で行います。消防×警察×海保×自衛隊の4組織で実施します。昨年度とは違う車両の展示もあり、さまざまな公安職のイベントで放水体験などができます。キッチンカーも来ます。是非ご来場ください。(※少雨決行)
※詳しくは本紙をご覧ください。
お問い合わせ先:江差消防署予防係
【電話】52-1072
