- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道上ノ国町
- 広報紙名 : 広報かみのくに 令和7年3月号(No.763)
市山昭義さん(字汐吹)、長内須美子さん(字北村)、清川千秋さん(字石崎)の3名が、多年にわたり町議会議員や民生委員、児童委員として町に貢献した功績が認められ、地方自治などへの貢献が顕著で今後も活躍が期待される方に贈られる『北海道社会貢献賞』を受賞されました。この度の受賞、誠におめでとうございます。
■市山 昭義 さん(字汐吹)
市山さんは、平成7年に町議会議員に初当選以来、6期24年にわたり活躍され、この間、産業福祉常任委員長などを務め、高邁な政治信念をもって議会運営に尽力されるなど、本町の振興発展に寄与されました。
■長内 須美子 さん(字北村)
長内さんは平成6年1月に民生委員・主任児童委員として就任以降、ひとり親家庭の相談支援などに多大な貢献をされており、平成29年から町社会福祉協議会の理事として地域福祉の向上に尽力されました。
■清川 千秋 さん(字石崎)
清川さんは平成7年12月に民生委員・児童委員に就任され、平成15年4月から保護司として就任以降、地域の実情を熟知し、保護家庭の指導や自立更生のために多大な貢献をされ、町内会活動にも積極的に参加されました。