- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道黒松内町
- 広報紙名 : 広報くろまつない No.566 令和7年7月号
令和6年12月1日までに発行された国民健康保険及び後期高齢者医療被保険者証の有効期限は、令和7年7月31日に満了となります。
◆国民健康保険に加入している方
被保険者証の有効期限が切れたあとは、「マイナ保険証」か「資格確認書」で医療機関・薬局にて受付をしてください。
▽マイナ保険証をお持ちの方
そのまま医療機関等で御利用ください。
▽マイナ保険証をお持ちでない方
7月下旬に新しい資格確認書を送付します。
▽マイナ保険証を持っているが、利用が困難な方
町住民課に申請することで、資格確認書の交付を受けることができます。
◆後期高齢者医療制度に加入している方
後期高齢者医療制度に加入している方には、マイナ保険証の有無に関わらず、申請なしで、令和8年7月31日まで使用できる「資格確認書」を送付します。
新しい資格確認書は7月下旬に送付しますので、8月1日から使用してください。
マイナ保険証での受付が難しい方でも、「資格確認書」を提示することでこれまでの保険証と同様に医療を受けられます。
◆マイナ保険証を使ってみませんか?
従来の健康保険証は新たに発行されなくなり、マイナ保険証を基本とする仕組みに移行しています。マイナ保険証を利用すると、申請なしで高額療養費制度の限度額を超える支払いが免除されるなど様々なメリットがありますので、是非御利用ください。
マイナ保険証の利用登録をまだしていない方は、次の2つの準備をお願いします。
(1)マイナンバーカードを取得
(2)健康保険証として登録
オンライン申請のほか、町住民課でも手続きができますのでお気軽にお越しください。
お問合せ先:町住民課(担当 黒滝・湯朝)
【電話】72-3312