黒松内町(北海道)

新着広報記事
-
くらし
黒松内町の家計簿 町の財政は、その年度の予算を基に執行し、町民の皆さんから納めていただいた税金、国や道からの補助金等支出金、国から交付される地方交付税等の交付金による収入を財源として運営しています。 町では「財政状況の公表に関する条例」に基づき、財政の執行状況を年2回公表しており、今回は令和6年10月1日から翌年3月31日までの予算執行状況などについてお知らせします。 ■1.令和7年3月31日までの一般会計予算執行...
-
イベント
牛っと!!ビーフ天国 くろまつないマルシェ 7月26日(土)「牛っと!!ビーフ天国くろまつないマルシェ」を開催します! 会場の役場裏駐車場には、ビア・ガーデンやフリーマーケット、キッチンカーが並び、黒松内産の牛肉をはじめ、様々な味覚が楽しめます! 15:00からのオープニングセレモニーを皮切りに黒松内吹奏楽団による演奏、黒松内保育園の園児たちによるお遊戯披露が会場内を盛り上げます! 18:00からは、黒松内音頭パレードや歌謡ショーのほか、色...
-
イベント
ふれあいタウン情報 ■〔5/17(土)〕みんなで町をきれいに 全町クリーン作戦 毎年恒例行事の『全町クリーン作戦』を今年度も開催し、子供から高齢者まで145名が参加しました。 参加者は3つの区画に分かれ、ごみ袋を片手に、市街地周辺の道道や町道沿線に落ちているペットボトルや空き缶、たばこの吸い殻などのごみ約170kgを拾い集めました。 きれいなまちづくりのためには、一人一人のマナー向上が必要不可欠です。 日々の生活で心...
-
子育て
教育委員会からのお知らせ ■子育て支援センター【さんさん】7月のイベントについて 今月は、黒松内保育園で実施する「七夕まつり」に、親子で参加できるイベントです。 盆踊りや、保育園の園児によるいろいろなお店屋さんが並びます。ぜひ遊びに来てください。 日時:7月7日(月)10時から 場所:認定こども園黒松内保育園 お問合せ先:地域子育て支援センター(保育園内) 【電話】0136-72-3230 ■ふれあいの森情報館マナヴェール...
-
イベント
夏休み早朝ラジオ体操会 開催のお知らせ 今年も「夏休み早朝ラジオ体操会」を実施します。 白井川地区は「白井川地域づくり振興会」主催のもと開催します。 夏の暑さに負けない強い体を作るためにぜひ御参加ください。 また、ラジオ体操カードは教育委員会(役場庁舎2階)で配布しています。 (園児は保育園、小学生は各学校にて後日配布します) 場所: 黒松内地区…総合体育館前駐車場 白井川地区…白井川コミュニティセンター前 開催期間: 黒松内地区…7月...
広報紙バックナンバー
-
広報くろまつない No.566 令和7年7月号
-
広報くろまつない No.565 令和7年6月号
-
広報くろまつない No.564 令和7年5月号
-
広報くろまつない No.563 令和7年4月号
-
広報くろまつない No.562 令和7年3月号
-
広報くろまつない No.561 令和7年2月号
-
広報くろまつない No.560 令和7年1月号
-
広報くろまつない No.559 令和6年12月号
-
広報くろまつない No.558 令和6年11月号
-
広報くろまつない No.557 令和6年10月号
-
広報くろまつない No.556 令和6年9月号
-
広報くろまつない No.555 令和6年8月号
-
広報くろまつない No.554 令和6年7月号
-
北海道黒松内町
-
北海道黒松内町
自治体データ
- 住所
- 寿都郡黒松内町字黒松内302-1
- 電話
- 0136-72-3311
- 首長
- 鎌田 満