健康 65歳以上の予防接種助成事業

■帯状疱疹ワクチン
帯状疱疹は、水ぶくれを伴う赤い発疹やピリピリとした痛みが身体の片側に帯状に現れ、痛みが徐々に増していき、日常生活が制限されたり、夜に眠れなくなることがあります。
対象者:
(1)65歳以上の町民の方(今年度中に65歳以上になる方を含む)
(2)60~65歳未満でヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害を有する方
ワクチン種類:
・生ワクチン
・不活化ワクチン
助成額:
・生ワクチン(全額)
・不活化ワクチン(15,000円/1回)
指定医療機関:
・昆布温泉病院
・蘭越診療所

■肺炎球菌ワクチン
肺炎は日本の死亡原因の第5位であり、成人の肺炎は約2~3割は、肺炎球菌という細菌により引き起こされます。
対象者:
(1)65歳以上の町民の方
(2)60~65歳未満で心臓・腎臓・呼吸器の機能に障害を有する方、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に場外を有する方
接種回数:初回接種と接種後5年以上を経過した方(回数の制限はありません)
助成額:接種費用の半額(上限4,000円)
その他:町外医療機関で接種された方は、領収書を添えて健康づくり対策係へ

お問い合わせ:健康推進課健康づくり対策係
【電話】55-8525