蘭越町(北海道)

新着広報記事
-
スポーツ
特集 笑顔がキラキラ!熱気はギラギラ!みんなで頑張った運動会 5~6月の蘭越町内では、各保育所・幼稚園・小中学校で運動会が開催されました! 身体を動かす楽しさに笑顔が溢れる子もいれば、負けられない勝負に闘志を燃やす子もいる…そんなアツい運動会の様子をご覧ください。 ※詳細は、本紙をご覧ください。
-
くらし
特集 らんこしのふるさと納税 蘭越町に思いを寄せる「ふるさと納税」。令和6年度も多くの方々にご支援をいただきました。そんなふるさと納税が皆様の生活にどのように活用されているのかをご紹介いたします。 ■令和6年度の寄付 令和6年度は寄付額が1億3千万円を超え、のべ約4,700名の方から応援いただきました。 ○令和6年度企業版ふるさと納税 3社から計620万円のご寄付をいただき、商工業振興や農業後継者対策、林業振興に活用しました。...
-
くらし
まちの話題 ■今月の1枚「第31回尻別川クリーン作戦(6月21日)」 今年で第31回目を迎えた尻別川クリーン作戦。町内だけでなく町外からも参加があり、約400名の皆様と共に、尻別川流域のゴミ拾いを行いました。 ゴミの量は減ってきていますが、それでも2tトラック2台分のゴミが落ちているのが現状です。蘭越町の雄大な自然を守るため、皆様もご協力をお願いいたします。 ■6月1日 激闘! 2025ARKスプリント300...
-
くらし
後期高齢者医療の被保険者のみなさまへ ~保険証及び資格確認書の更新があります!!~ 現在、ご使用の水色の保険証又は黄緑色の資格確認書の有効期限が令和7年7月31日をもって満了となるため、代わりとなる黄緑色の「資格確認書」を交付します。新しい「資格確認書」は、令和7年8月1日から令和8年7月31日までご使用いただけます(お手元に届いてすぐにはご使用できません)。 なお、今回送付する「資格確認書」は、健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード(以下、「マイナ保険証」という)の保有状...
-
くらし
新婚生活を応援します!! ~蘭越町結婚新生活支援事業~ 町では結婚に伴う新生活のスタートアップに係る費用の一部を支援します。 対象世帯:令和7年4月1日から令和8年3月31日までに婚姻届を受理された世帯のうち、婚姻日における年齢が夫婦ともに39歳以下で、夫婦の前年の所得合計が500万円未満の世帯 主な対象経費:令和7年度中に対象世帯が支払った費用のうち、 ・新居の住居費(住居購入費または家賃等) ・新居への引越費用 ・新居のリフォーム費用 助成額: ・...
広報紙バックナンバー
-
広報らんこし 2025年7月号
-
広報らんこし 2025年6月号
-
広報らんこし 2025年5月号
-
広報らんこし 2025年4月号
-
広報らんこし 2025年3月号
-
広報らんこし 2025年2月号
-
広報らんこし 2025年1月号
-
広報らんこし 2024年12月号
-
広報らんこし 2024年10月号
-
広報らんこし 2024年9月号
-
広報らんこし 2024年8月号
-
広報らんこし 2024年7月号
自治体データ
- HP
- 北海道蘭越町ホームページ
- 住所
- 磯谷郡蘭越町蘭越町258-5
- 電話
- 0136-57-5111
- 首長
- 金 秀行