蘭越町(北海道)

新着広報記事
-
くらし
町財政状況 令和6年度下半期 町では、町民の皆さんに納めていただいた税金等がどのように使用されているか、また、土地や基金などの財産はどの程度あるのかなど、町の財政状況について、年2回、定期的にお知らせしています。 今回は令和6年度下半期3月31日現在での財政状況について、公表いたします。 また、予算額のうち、国の予算等の関係で、翌年度へ繰り越して執行されるものがあることもご理解ください。 なお、令和6年度の決算は、5月31日の...
-
くらし
令和5年度 蘭越町財務書類4表(概要版) 地方公会計改革に基づき、現金主義・単式簿記に発生主義の活用及び複式簿記の考え方を取り入れた公会計制度による「財務書類4表」を作成しました。 ☆作成方法 ・統一モデル 1.作成基準日…令和6年3月31日 2.対象範囲…全体会計(一般会計及び特別会計) ■賃借対照表(バランスシート) 住民サービスを提供するために町が保有している土地・建物及び現金などの資産と、その資産をどのような財源(負債・純資産)で...
-
くらし
特集 らんこしの学校給食 ■昭和から続く給食の歴史 蘭越町の小・中学校で提供される学校給食は、蘭越町学校給食センターで一括調理され、各学校に配送されています。(町によっては、学校ごとに調理場があるところもあります。)歴史は古く、昭和47年度の3学期から小・中学校の完全給食が実施されました。(新蘭越町史P281) 当時は、小学校12校、中学校6校あり、児童生徒も今以上に多く、調理も配送も大変だったことでしょう。 現在では、8...
-
くらし
まちの話題 ■今月の1枚「蘭越ささき農園の田植えの様子(5月19日)」 5月は田植えの時期。町内の各地区では田植えが行われ、町の風景を緑に彩りました。 今回の写真は、令和6年度「米ー1 グランプリ」(全国から集まった数百品のお米の中から日本一を決めるコンテスト)で見事グランプリに選ばれた、「蘭越ささき農園」さんで撮影させていただきました。 ■5月5日 ほりほり!アンモナイトクリーニング教室 貝の館(字港町14...
-
くらし
税務課からのお知らせ 令和7年度町・道民税と国民健康保険税納税通知書を6月13日に発送いたしました。 今年度の納期限及び変更点は下記のとおりです。 ■町・道民税 ○令和7年度分の定額減税について 本人の令和6年中の合計所得金額1,000万円を超え、1,805万円以下であり、かつ本人と生計を一にする配偶者(国外居住者を除く)の同年中の合計所得金額が48万円以下の場合、町・道民税の所得割から1万円を控除します。 ○納期限〔...
広報紙バックナンバー
-
広報らんこし 2025年6月号
-
広報らんこし 2025年5月号
-
広報らんこし 2025年4月号
-
広報らんこし 2025年3月号
-
広報らんこし 2025年2月号
-
広報らんこし 2025年1月号
-
広報らんこし 2024年12月号
-
広報らんこし 2024年10月号
-
広報らんこし 2024年9月号
-
広報らんこし 2024年8月号
-
広報らんこし 2024年7月号
-
広報らんこし 2024年6月号
自治体データ
- HP
- 北海道蘭越町ホームページ
- 住所
- 磯谷郡蘭越町蘭越町258-5
- 電話
- 0136-57-5111
- 首長
- 金 秀行