子育て Community Schoolチャンネル vol.41

地域とともにある学校づくり
ニセコスタイルのコミュニティ・スクール

◆「それ、やっておきましょうか」
ニセコ町では、平成29年度(2017年度)から地域とともにある学校づくりを進め、「ニセコに誇りを持ちたくましく生きる子」の育成を目指して、コミュニティ・スクールを導入しています。

◇今年度のテーマ「報告から相談の場へ」
6月24日に、今年度最初の全体会が開催されました。今年度は学校単位でのコミュニティ・スクール委員会を3回持つこととして、学校のことをより理解してもらい、より良い教育活動につなげていくことを目指しています。そのため、委員さんの活動期間を学校の教育活動のサイクルに合わせたり、学校評価の項目も、学校の取り組みをしっかりと評価し、次年度につなげていけるように設定したりしています。
任天堂の社長だった岩田聡さんが、プロジェクトがうまくいくときについてこんなことを言っていました。
『最初は計画では決まっていなかったことを「これ、ぼくがやっておきましょうか?」というように誰かが処理をしてくれるとき。そういう人がたくさん現れるプロジェクトはだいたいうまくいくんです。』
そんな人がたくさん現れるコミュニティ・スクールになるといいですね。

問い合わせ:コミュニティ・スクール委員会事務局
【電話】0136-44-2101