- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道留寿都村
- 広報紙名 : 広報るすつ 令和7年6月号
■一般会計
一般会計の歳入・歳出予算額、収入済額及び支出済額は次の表のとおりです。
令和6年度の一般会計予算額は、令和6年9月30日時点で3,287,026千円であり、その後の補正予算により、令和7年3月31日現在の予算額は3,365,134千円(繰越明許費を含む)です。
なお、収入済額、支出済額及び執行率は令和7年3月31日現在の数値です。
■特別会計
特別会計の歳入・歳出予算額、収入済額及び支出済額は次の表のとおりです。
特別会計とは、特定の事業を行う上で一般会計と切り離して個別の処理を行う会計であり、現在留寿都村では、6つの特別会計を運用していますが、ここでは、地方公営企業法の適用を受け、別途財政状況を公表する『簡易水道事業』及び『下水道事業』の2つの特別会計を除く、『国民健康保険事業』、『診療事業』、『介護サービス事業』、及び『後期高齢者医療事業』について公表します(下記「村債残高」についても同じ。)。
なお、収入済額及び支出済額は令和7年3月31日現在の数値です。
(単位/千円)
■村債残高
村が事業を行うために借り入れた資金の残高は次のとおりです。
■一時借入金
借入残高:335,000千円
※一般会計のみ借入れしています。
■村有財産
村で保有する土地や建物などの財産は次のとおりです。
お問合せ先:総務課電話
【電話】0136-46-3131