- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道倶知安町
- 広報紙名 : 広報くっちゃん 令和7(2025)年4月号
心と体は少年時代の夏休み、泊村茅沼にある母の実家でよく過ごした。
今でも時々思い出すのは祖父の「おまじない」だ。私が虫歯を痛がると、「どれどれ」と祖父は私を部屋の隅に連れていき、横たわらせ、痛い箇所の口元に指先を添えた。なんの儀式か?次に、何を言っているのかわからない、念仏なのか?とにかく、つぶやき始めた。一言や二言ではない、ずっとずっと続き、こちらが眠りに落ちそうになる。すると、あれほど強烈だった歯の痛みはどこかに消えていることに気が付いた。その時の祖父の指先、つぶやき、息遣いを私は55年が過ぎた今でも覚えている。これが「おまじない」というもの?心と体はつながっている。
さて、4月、子どもたちは新入学・新学期、大人も新しい職場・新しい仕事に。心と体はつながっている。健やかで元気に1年を楽しもう!!
文字一志