- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道倶知安町
- 広報紙名 : 広報くっちゃん 令和7(2025)年7月号
■今日は何を食べよう?☆レンジで簡単サバ缶パスタ
▽1人分
エネルギー:503kcal
塩分:2.4g
▽材料(1人分)
サバ缶(水煮)1/2缶、スパゲッティ80グラム、きのこ1/2袋(50グラム)、水1カップ(200ミリリットル)、めんつゆ(2倍濃縮)大さじ1、塩少々、すりおろしにんにく・しょうが各少々、青シソ3枚、ごま油小さじ1
▽作り方
(1)サバ缶は細かくほぐし、きのこは石づきを取りほぐす。
(2)大きめの耐熱容器に水、サバ缶、めんつゆ、塩、すりおろしにんにく・しょうが、きのこを入れてよく混ぜ、パスタを半分に折って交差するよう入れる。
(3)電子レンジで7~8分加熱し、ごま油を入れて混ぜる。
※パスタの太さによって加熱時間を調整してください
(4)器に盛り、千切りにした青シソをのせる。
■しっかり食べて暑い夏を乗り切ろう!
暑い日が続くと調理が大変で、食欲も出ず、冷たいそうめんやそばなどの、簡単な料理になりがちです。主食のエネルギーだけでは体がうまく働かないため、疲れやすく夏バテにもつながります。毎食、主食、主菜、副菜を取り入れることで、元気に過ごすことができます。
・主食(ごはん・パン・麺など)体のエネルギーになるもの
・主菜(魚・肉・卵・大豆製品など)体を作るもとになるもの
・副菜(野菜・海藻・きのこなど)体の調子を整えるもの
麺類の場合も卵や納豆、冷しゃぶなどのたんぱく質、トマト、きゅうりなど手軽に加えられる野菜を取り入れるとよいですね♪
管理栄養士 小屋畑麻未