健康 今月の料理

■今日は何を食べよう?☆鶏肉ときのこの炊き込みごはん☆
▽1杯分
エネルギー:356kcal
塩分:1.0g

▽材料(茶碗6杯分)
米2合、鶏もも肉200グラム、お好みのきのこ100グラム、にんじん5センチ、むき枝豆50グラム、しょうゆ大さじ2、酒大さじ2

▽作り方
(1)といで水を切った米を炊飯器に入れ、しょうゆと酒を加えて、2合の目盛りまで水を入れる。
(2)鶏もも肉は一口大に切り、きのこは石づきを取って食べやすい大きさにほぐし、にんじんは千切りにする。
(3)(1)に(2)を入れて炊飯し、炊き上がったら枝豆を混ぜる。

■バランス良い食事で免疫力アップ
免疫とは、ウイルスなど体に害を及ぼす敵(異物)から、体を守る仕組みのことをいいます。食事から取るさまざまな栄養成分の相互作用により、私たちの体はウイルスと戦って健康を維持しています。
免疫を高めるためには、特定の栄養素に依存するのではなく、いろいろな食品から栄養を取ることが有効です。
主食(ご飯、パン、麺)、主菜(肉、魚、卵、大豆製品)、副菜(野菜、海藻、きのこ)をそろえた食事をすることで、免疫力アップの近道になります。
管理栄養士 小屋畑麻未