イベント 郷土館情報

◆岩内町郷土館 令和7年度第1回企画展
「岩内馬車鉄道~国鉄岩内線への始走点(郷土館お宝・珍品展 part11)」
開催中~6月15日(日)
明治時代に開通した、岩内馬車鉄道の歴史を紹介しています。
また、今年で廃線40年となる、旧国鉄岩内線の資料も展示中、ぜひご覧ください。

◆昭和59年の国鉄岩内線映像 DVD上映会
5月11日(日)13:30 企画室
40年前の昭和60年に廃止となった国鉄岩内線。その前年の懐かしい記録映像です。(梅澤康宏氏撮影)

◆郷土館春のバスツアー「長万部歴史散策」参加者募集!
5月31日(土)
9:00 郷土館前出発
16:00頃 帰着(予定)
長万部町訪問先:
・郷土資料室
・鉄道村(長万部町民センター)
・平和祈念館
長万部町は、古くから交通の要衝として栄えた歴史ある町。鉄道資料も見どころですが、円空仏や隠れキリシタン仏など、貴重なお宝もたくさん!
現地では町内の識者に解説をしていただきます。
参加費:無料(入館料100円のみかかります)
申込締切:5月16日(金)
※お問合せ・申込みは郷土館へ電話でご連絡ください。

◆郷土館データベース調査ボランティア 参加者募集!
郷土館に収蔵されている資料を一つずつ調査・記録する作業です。歴史好きな方、どなたでもご参加をお待ちしております。
とき:5月から11月の第3日曜日 14:00~16:00
ところ:郷土館(展示室・収蔵庫で作業します)
対象:小学生から大人まで

休館日:7日(水)、12日(月)、19日(月)、26日(月)
入館料:100円(町外300円)・高校生以下無料
※ゴールデンウィークは休まず開館します

問合せ・応募先:郷土館
【電話】62-8020