くらし くらしの告知板(2)

■自動車税種別割の納期限は6月2日(月)です。
・自動車税種別割は、毎年4月1日現在の自動車の所有者(又は使用者)が納める道税です。
・今年は5月7日(水)に納税通知書が発付されますので、納期限までに納税をお願いします。
・納税は、コンビニエンスストアや金融機関の窓口で納付する方法のほか、スマホ決裁アプリやクレジットカードも利用できる「地方税お支払いサイト」からキャッシュレスで納税することもできます。
・納税通知書が届かない場合や、納税についてのお問い合わせは、後志総合振興局税務課までご連絡ください。

お問い合わせ:後志総合振興局税務課
【電話】0136-23-1331

■自衛官を募集します
▽令和7年度採用の自衛官

お問い合わせ:
・倶知安地域事務所倶知安町南3条東1丁目
【電話】0136-23-3540
・役場担当窓口 総務課

■7月17日は「北海道みんなの日」
◆北海道の価値を見つめ直し、これからの北海道を考える日
1869年(明治2年)、北海道の名付け親とされる松浦武四郎が、明治政府に「北加伊道(ほっかいどう)」という名称を提案した7月17日は、「北海道みんなの日」、愛称「道みんの日」です。
北海道の魅力と価値を再発見し、北海道を誇りに思う心を育み、より豊かな北海道を築き上げることを期する日として平成29年に制定しました。
この日をきっかけに、道民の皆様には北海道に愛着や誇りを持っていただき、北海道の魅力を発信する機会としていただければ幸いです。

■6月1日は「電波の日」です
総務省では6月1日を「電波の日」とし、6月10日までを「電波利用環境保護周知啓発強化期間」と定め、電波利用に関するルールの周知・啓発活動を行います。
総務省北海道総合通信局では電波を監視し、正しい電波環境の維持に努めています。
電波に関する困りごとやご相談は、お問い合せください。

お問い合わせ先:総務省 北海道総合通信局
【電話】011-737-0099
電話受付時間:8:30~12:00、13:00~17:00
(土・日・祝日を除く)