- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道泊村
- 広報紙名 : 広報とまり 令和7年5月号
■受講生募集のお知らせ
◆技能講習
1.車両系建設機械(整地等)運転技能講習
令和7年5月12日(月)~13日(火)
14H @48,000円
2.不整地運搬車運転技能講習
令和7年5月14日(水)~15日(木)
11H @44,000円
3.玉掛け技能講習
令和7年5月16日(金)~18日(日)
・15H @27,000円
・19H @32,000円
4.小型移動式クレーン運転技能講習
令和7年5月19日(月)~21日(水)
・16H @49,000円
・20H @55,000円
5.高所作業車運転技能講習
令和7年5月22日(木)~23日(金)
・12H @46,000円
・14H @48,000円
6.フォークリフト運転技能講習
令和7年5月24日(土)~27日(火)
・11H @25,000円
・31H @56,000円
〈共通〉
委託先:(株)PCT北海道教習所
学科会場:倶知安中小企業センター(実技は別会場)
申込先:岩内地域人材開発センター
※定員となっている場合がございますので、
事前に電話確認をお願いします
備考:各講習受講資格がございますので、ご不明な場合はご連絡願います
◆職業講習「ビジネス基礎講座」
講習名:知って得する!ビジネス基礎講座
日にち:6月5日(木)~6日(金)合計2日間
時間:9:00~16:00(1日6時間)
内容:ビジネスマナーの基礎から応用、コミュニケーションの基礎など
受講料:6,000円(テキスト代、消費税込み)
定員:20名(最低人員は5名)
対象者:新入社員及び若手社員
締切:5月27日(火)まで
受講生募集のお知らせ受講生募集のお知らせ
お問い合わせ:岩内地域人材開発センター
岩内町字東山8番地16
【電話】62-2183
■令和7年度岩内地方衛生組合 職員採用試験募集要領
1 職種及び採用予定人員
一般職 兼 技能職(社会人枠) 1名
2 採用予定日
令和7年7月1日
※採用後6カ月間は、地方公務員法の規定により条件付採用となります。
3 職務内容
組合所有の岩内地方清掃センター及びし尿前処理施設の管理・運営業務に従事します。
4 受験資格
次の要件を全て満たす方
(1)1986(昭和61)年4月2日から1995(平成7)年4月1日に生まれた方で、学校教育法による大学、短期大学、専門学校又は高等学校等を卒業(最終学歴)した方
(2)採用後、岩宇地区(岩内町・共和町・泊村・神恵内村)に居住できる方
(3)普通自動車運転免許(AT限定可)を取得又は採用時までに取得できる方
5 欠格事項
次のいずれかに該当する方は受験できません。
(1)日本国籍を有しない方
(2)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
(3)岩内地方衛生組合及び組合構成町村の職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
(4)日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した方
6 受験手続
(1)提出書類
1)履歴書(組合ホームページからダウンロードし、必要事項を記入のうえ、6カ月以内に撮影した顔写真を貼付)
※組合指定以外の履歴書は不可
※職歴は、学校卒業後から空白期間のないよう、アルバイトや無職の期間も全て記入
2)最終卒業学校の卒業(見込)証明書、成績証明書
(2)提出方法
持参又は郵送
(3)受付期間
令和7年4月1日(火)から令和7年5月2日(金)まで(午前8時45分から午後5時15分まで、土日祝日を除く)
※郵送の場合は、『採用試験申込書在中』と記載のうえ、令和7年5月2日(金)必着