- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道由仁町
- 広報紙名 : 広報ゆに 2025年10月号
■変わりました!ごみの分別
今までは、引火性のある未使用の花火やマッチは可燃ごみ(赤色袋)に分別していましたが、処理方法が変わりました。
今後は水に十分濡らしてから不燃ごみ(青色袋)に入れて出すようお願いします。
問合せ:南空知公衆衛生組合
【電話】0123-88-3900
■秋の火災予防運動
「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」を防火標語に、秋の火災予防運動が行われます。
期間:10月15日(水)~31日(金)
気温が低くなり、暖房器具の使用によって火災が発生しやすい季節を迎えますので、一人ひとりが火の取り扱いに十分注意しましょう。
問合せ:南空知消防組合由仁支署
【電話】0123-83-2388
■入居者募集!町営住宅/町営住宅募集住棟
場所:三川泉団地G棟1階1戸(2LDK)
申込資格:
・住宅にお困りの方
・市町村税を滞納していない方
・条例に定める収入を超えない方
申込期限:10月20日(月)
入居予定:11月下旬
その他:
・募集状況はホームページに掲載しています。
・詳細は担当にご相談ください。
問合せ:建設水道課土木・建築担当
【電話】0123-83-2116
■運転免許証の手続き
▽運転免許証更新時講習
日時:11月11日(火)15時30分~16時
場所:文化交流館
対象者:優良運転者
▽運転免許証自主返納臨時窓口
日時:11月11日(火)15時30分~16時
場所:文化交流館
対象者:自主返納を希望する方
必要なもの:有効期限内の運転免許証またはマイナ運転免許証
▽運転経歴証明書またはマイナ運転経歴証明書を希望される方のみ
・収入証紙
(1)運転経歴証明書の場合1、150円
(2)運転経歴証明書、マイナ運転経歴証明書両方の場合1、250円
(3)マイナ運転経歴証明書の場合900円
・申請用写真1枚(縦3cm×横2.4cm、撮影後6か月以内、無帽、正面、無背景)
※現金(郵送希望者のみ)1、000円
問合せ:住民課環境・交通担当
【電話】0123-83-3902
■町税納期
納期限:10月31日(金)
・町道民税第3期
・国民健康保険税第4期
・介護保険料第4期
・後期高齢者医療保険料第4期
問合せ:住民課税務担当
【電話】0123-83-3902
■除排雪サービス事業
除排雪作業が困難な高齢者や障がい者を対象に、除排雪サービス事業を実施します。
対象者:
・作業援助が必要な65歳以上の一人暮らし、または夫婦世帯
・障害者手帳の交付を受けている方
利用者負担金:自治区が定めた額
申し込み:お住まいの自治区の区長
※自治区によっては取り組んでいない場合がありますので、区長にご確認ください。
問合せ:保健福祉課高齢・障がい担当
【電話】0123-83-4750
■プレミアム付商品券取扱店を募集
由仁町商工会では、物価高騰による住民生活の支援および町内経済の活性化のため、11月16日(日)から上乗せ率20%の「プレミアム付商品券」を販売します。
この商品券は由仁町共通商品券加盟店以外でも、商工会に申請することで、取扱店として事業に参加することができます。
くわしくは、お問い合わせください。
申込期限:10月31日(金)
問合せ:由仁町商工会
【電話】0123-83-2136